残雪の会津駒ヶ岳に行ってきました!
5月の会津駒ヶ岳は、ガイド・ビリーの一番のオススメの季節!
川が雪解けで増水していてすごい迫力!
新緑の中登山開始です。

オオカメノキやタムシバ
たくさんの花が迎えてくれました。
水場の辺りまで行くと、雪が…
アイゼンを装着し、山頂を目指します。
新緑と残雪のコラボレーション!
素晴らしい天気!!
雪の壁のような坂を何度か越えると、駒の小屋到着です!
憧れの駒の小屋へ宿泊。
私たち11名+スタッフ3名で貸切です!!
今回の夕飯はイタリアン。
スタッフが腕を振るいます(??)
3名の方のお誕生会をしました!
夜は満点の星空✨
ステキー!
2日目は小屋の近くでご来光を迎え、中門岳へ。
山頂にて、ビリーズコーヒーは会津駒ヶ岳用のブラジルとグアテマラの特別ブレンドのコーヒーと
共にホットサンドで朝食です。
小屋に戻り、管理人さんにお礼を言って駒の小屋ともお別れです。
名残惜しい、、、
無事下山し、檜枝岐村役場で会津駒ヶ岳保全協力金をお渡しし、帰路へ。
募金にご協力頂いた皆様、ありがとうございました!
雲一つない晴天に恵まれた、最高の2日間でした。
ビリー、オジーのコンビはこれにて終焉?!
ビリーの新生活が実り多きものでありますように!
スタッフ:オジー
スポンサーリンク