【Yamakara通信0322】暑さ寒さも彼岸まで

春分も過ぎ、いよいよ春本番の今日この頃。
爽やかな風、柔らかな木漏れ日、花香る山道を歩けば、
自ずと気持ちもほぐれ、心躍ることでしょう。
体を動かしましょう!

ただ、登山に行くと温度変化が激しい季節でもあります。
朝方の登山口は寒かったのに稜線では汗だらだらということも…
インナーには速乾素材を使用し、適切な重ね着で快適に体力温存することを忘れずに。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 2021年キャンセル規定変更とキャンセル時のお願い
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

いつもYamakaraツアーにご参加いただき誠にありがとうございます。
皆様に大事なご案内がございます。

新型コロナウィルス感染症対策の一環として2020年度はキャンセル料はいただかない事とさせていただいておりましたが、
2021年1月出発分よりお客様都合でのお取消(別ツアーへの変更含む)には以下のキャンセル料が発生いたします。

キャンセルはお客様がツアーを申し込みされた際
申し込み完了のメールが届きます。
メール内に
-現在お申し込みいただいているツアー -
という欄があり、申し込みをされているツアーごとにリンクが貼られております。
こちらよりキャンセルをお願いいたします。

こちらからキャンセルをしていただき、キャンセル完了メールが届いた時点で
キャンセル料を計算させていただきます。

フィールド&マウンテン宛ではなく個人宛にキャンセルの依頼をされる事例がございます。
ツアー催行直前の場合は特に手続きに支障がきたします。
直前であっても通常のキャンセルと同じ手続きをお願い致します。
当日キャンセルの場合は緊急時の連絡先となっているスタッフの携帯にご連絡願います。

また問い合わせのメールなどでキャンセルを依頼された場合は、
依頼した時点ではなく、弊社でキャンセルを確認した時点となります。
キャンセル料が発生しないギリギリでの問い合わせはキャンセル料が発生してしまう可能性もございます。
前もってキャンセルをお考えのお客様は早めに手続きをしていただく、
またはご自身でキャンセル手続きをしていただくなど対応をお願いいたします。
キャンセルボタンが機能しない場合はカスタマーセンターにお問い合わせください。

□;旅行開始日の前日から起算してさかのぼって、
20日目 に当たる日以降は、旅行代金の20%
(日帰り旅行にあっては7日目より)7日目に当たる日以降は、旅行代金の30%
旅行開始日の前日は、旅行代金の40%
旅行開始当日、出発前(集合時間前)は、旅行代金の50%
旅行開始当日、出発後(集合時間後)は、旅行代金の100%
のキャンセル料がかかります。
詳しくは旅行条件書( https://www.yamakara.com/home/?page_id=3507)をご覧ください。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ ワンデーバスツアーの価格変更
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2021年より企画された日帰りバスツアーの
ツアー代金を12,800円とさせていただくこととなりました。
(2020年に設定された一部の4月までのワンデーバスツアーを除く)

現在ポイントカード1枚20ポイントがたまるとワンデーバスツアー9,800円までの
バスツアー、現地集合ツアー、クライミングに1回参加することができるとなっておりました。

2021年よりポイントカード1枚20ポイントでご参加いただけるツアーは
12,800円までのバスツアー、現地集合ツアー、クライミングに1回参加することができると変更させていただきます。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ カスタマーセンターからの重要なご案内
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【ツアー代金のお支払及びお預り金につきまして◆重要◆】
ツアー代金のお支払は「お申込のご案内メール」に記載されている
支払期日までにお済ませいただけますようお願い申し上げます。

ツアー出発日まで40日を切ってツアー代金のお支払が確認できない場合、
お預り金があるお客様におかれましては、弊社にてお預り金より差し引きし、
ツアー代金を「お支払完了」とさせていただきますのでご了承ください。
差し引き後の残額がお客様のお預り金として継続されます。

ご返金やご参加のキャンセル、またポイントでのお支払を希望されるお客様は、
お早めにご連絡またはお手続きいただけますようお願い申し上げます。

【キャンセル・レンタル申込は各種メール内の専用フォームからお願いします◆重要◆】
メールでの問い合わせ等でキャンセルやレンタル申込についてお知らせいただきますと、
弊社にて受け付けさせていただくまでにお日にちを跨いでしまった場合、
キャンセル手数料が発生したり、レンタル品のご用意が間に合わなくなってしまう場合がございますのでご注意ください。

また、過日2020年12月1日に弊社にてホームページのURLの変更を行った影響で、それ以前に発行されたURLが無効となってしまっております。
ご参加予定ツアーの各フォームURLは、該当ツアーの申込案内メールの他にも、Yamakaraツアーの申込案内メールやキャンセル承諾メールなどにも記載されておりますので、
日にちの新しいメールにて「現在お申し込みいただいているツアー一覧とURL」をご確認いただけますと幸いです。

お困りの際はお気軽にお問い合わせください!

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ PayPay支払いのご利用について  
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【Yamakaraツアー代金のお支払い】

・Yamakaraツアー参加時に次回以降のYamakaraツアー代金の
 お支払いが可能です。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 八ヶ岳周辺のツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◎本沢温泉から硫黄岳へ 2日間

出発日:2021年05月29日(土)ツアー代金:32,800円

https://www.yamakara.com/home/?p=27700

雪の季節に本沢温泉に泊まるとどうしても野天風呂には寒くて行けず。
5月になれば野天風呂、内湯など温泉も堪能できます。
もちろんメインは硫黄岳登山ですが・・・

◎日帰りで登れる八ヶ岳 にゅう(ワンデー)

出発日:2021年06月12日(土)ツアー代金:12,800円

◎苔の森白駒池ウォーキング(ワンデー)

出発日:2021年06月12日(土)ツアー代金:12,800円

6月、ちょうど苔が生き生きとしてきれいなシーズンを迎えます。
泊りで山に行くのはちょっとハードと言う方にオススメが
日帰りで登れる場所 「にゅう」と「高見石」。
ヒカリゴケも見つけられるかも?
ふわふわ・モフモフの苔に癒されてはいかがですか?

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 北アルプスツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

上高地・新穂高から登る槍・奥穂・北穂のツアーを一挙に募集開始。
昨年は槍に登ったから今度は奥穂!
この間は上高地から登ったから新穂高から西鎌尾根経由で槍へ
ゆっくりと山を楽しみたいからゆったりプランで北穂高へ登りたいなどなど
皆さんのプランに合わせて北アルプスに今年は1回、2回?槍・奥穂・北穂全部登ってみますか?

◎奥穂高岳3日間

出発日:2021年07月30日(金)・07月31日(土)・08月6日(金)・08月7日(土)・08月13日(金)・08月21日(土)・09月4日(土)・09月10日(金)・09月11日(土)
ツアー代金:59,800円

◎槍ヶ岳3日間(槍ヶ岳山荘泊プラン)
出発日:2021年07月30日(金)・07月31日(土)・09月3日(金)・09月4日(土)・09月10日(金)・09月11日(土)
ツアー代金:59,800円

◎槍ヶ岳3日間(ヒュッテ大槍泊プラン)
出発日:2021年08月06日(金)・08月13日(金)
ツアー代金:59,800円

◎西鎌尾根から登る槍ヶ岳 4日間
出発日:2021年08月06日(金)
ツアー代金:89,800円

◎北穂高岳3日間
出発日:2021年7月31日(土)・8月7日(土)・8月13日(金)・8月21日(土)・9月3日(金)・9月4日(土)・9月11日(土)
ツアー代金:59,800円

=ゆったりプラン=

◎涸沢小屋に連泊 ゆったり北穂高岳 4日間
出発日:2021年7月30日(金)
ツアー代金:79,800円

◎ゆったり槍ヶ岳と「逆さ槍ヶ岳」の絶景 4日間
出発日:2021年08月06日(金)
ツアー代金:79,800円

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ NEWツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◎入山許可制ルートで登る!日本百名山・両神山(ワンデー)
出発日:2021年05月19日(水)
ツアー代金:12,800円

毎年人気の両神山。最短コースの白井差新道ルートを歩きます。

◎容易に人を寄せ付けない岩稜 剱岳3日間
出発日:2021年08月13日(金)・08月24日(火)・9月25日(土)
ツアー代金:99,800円

◎不帰キレット 3日間
出発日:2021年07月09日(金)
ツアー代金:64,800円

https://www.yamakara.com/course/444/attendance-form
(HPは近日公開予定)

◎鹿島槍ヶ岳 3日間
出発日:2021年07月09日(金)、09月11日(土)
ツアー代金:59,800円

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 追加設定
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◎日本百名山 恵那山 2日間
出発日:2021年05月22日(土)
ツアー代金:24,800円

毎年大人気の恵那山ツアー、追加設定が決まりました。昼神温泉に泊まって翌日早朝より登頂を目指します!

◎日本百名山2座登頂 平ケ岳&越後駒ケ岳 3日間
出発日:2021年07月09日(金)
ツアー代金:54,800円

https://www.yamakara.com/home/?p=22188

秋、紅葉のシーズンも人気ですが、
開山したばかりのこの季節も青々とした緑の美しいシーズンです。
宿泊は人気の宿湖山荘。美味しいご飯をたくさん食べて百名山2座に登ります。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆フォトブックを発送いたしました
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

3月18日発送したフォトブックは以下38ツアーです

2020/10/03 荒島岳
2020/10/10 那須茶臼岳・三斗小屋温泉
2020/10/10 紅葉の安達太良山
2020/10/10 八甲田山・岩木山
2020/10/10 巻機山
2020/10/10 八海山
2020/10/11 妙義山
2020/10/12 高妻山(百名山)
2020/10/16 西吾妻山・磐梯山
2020/10/16 石鎚山&剣山
2020/10/16 甲武信金峰瑞牆縦走
2020/10/17 雨飾山
2020/10/21 黒斑山
2020/10/24 フレンチと渓谷・高原トレッキング
2020/10/31 天狗岳
2020/10/31 高野山から熊野古道小辺路を歩く
2020/10/31 両神山
2020/11/01 石割山
2020/11/03 岩殿山で三点支持
2020/11/06 初冬の燕岳
2020/11/07 美山・入林限定の芦生の森へ
2020/11/08 富士山1-5合目
2020/11/08 富士山奥庭・御庭・御中道トレッキング
2020/11/11 美山・入林限定の芦生の森へ
2020/11/12 湯坂路
2020/11/14 川苔山
2020/11/15 杓子山
2020/11/21 湯坂路
2020/11/26 秀麗富嶽十二景 高川山
2020/11/28 霧ヶ峰(車山)と宿場町ノスタルジックさんぽ(木曽路山歩 )
2020/12/05 秀麗富嶽十二景 高川山
2020/12/05 男山
2020/12/12 夜叉神峠テント泊
2020/12/12 逗子鎌倉ロング
2020/12/12 男山
2020/12/19 天城山
2020/12/19 忘年山行稲子湯
2020/12/20 奥多摩湖からむかしみち

今回のフォトブック配送が最後となります。
作成、印刷、配送作業に時間がかかり、誤配送でご迷惑をおかけしたり
転居先不明などでお手元に届かず戻ってきてしまうケースも多く、
フォトブックのお渡し方法を変更させていただくことになりました。
また上記ツアーのフォトブックが届かないなどのご連絡は
3月26日までにお願いいたします。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 屋久島だより
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

春を感じられる屋久島ツアーあります!

出発日:3/26(金)、4/22(木)、4/29(木)
装備レンタル付!屋久島まるごと決定版!宮之浦岳~縄文杉~白谷雲水峡縦走4日間
https://www.yamakara.com/home/?p=14490

出発日:4/16(金)、5/2(日)
装備レンタル付!屋久島花山歩道~永田岳~宮之浦岳縦走4日間
https://www.yamakara.com/home/?p=14526

出発日:05/02(日)、05/20(木)
装備レンタル付!屋久島ゼロtoゼロ楠川歩道~宮之浦岳~花山歩道4日間
https://www.yamakara.com/home/?p=19783

フリープランは毎日催行!
日帰りも山泊も対応致します!
https://fmt-yakushima.com/tourlist
※ゴールデンウィークや一部日程に関しては、満員につきお受けできない場合がございます。ご了承ください。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 新宿店営業再開です            ~新宿店便り
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

桜の開花宣言、春分の日を過ぎ
明日は彼岸明け。。

18時頃でもまだ明るい・・・
本当に日が長くなりました。。

■新宿店からのお知らせ

 今週3月24日(水)より通常通り営業です。

※新宿店営業時間:12:00~19:00(定休日:月・火・祝)

※お買い物はPayPay他クレジットカード決済もOK!
※Yamakara割対象商品あります
(新宿店でのお受け取りの際には「Yamakaraポイントカード」を忘れずご持参ください)

 ご来店をお待ちしております!

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 山歩みちweb 今週のピックアップ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆【必見!】吉田博展3月28日(日)までです!
さんぽスタッフも行ってまいりました!
吉田博の初期の油絵、水彩から晩年の版画まで全部見られてかなり充実した展示内容でした!
吉田博は何度も山に足を運んでいて、山を描写した版画作品は大変美しいものばかりです。
何度も刷ってできた立体感と色彩センスあふれる作品に心動かされました!
山の作品の他には、東南アジアへ海外旅行をした時を描写した作品もすごく良かったです!
鑑賞後、部屋に飾るようにポストカードなどをミュージアムショップで買ってしまいました!(滅多に買わない)
ご興味のある方は是非。感染予防はしっかりと!!!

https://yoshida-exhn.jp/
https://twitter.com/2021_hiroshi
東京都美術館 2021年1月26日(火)~3月28日(日)

◆山歩みち定期購読はコチラから!
https://3pomichi.com/subscription

◆山歩みちバックナンバー購入はコチラから!
https://yamatrip.com/shop/item/list/3pomichi (中身をちょっと見られます♪)
https://3pomichi.com/backnumber (送料無料です!)

【SNSでもWEB記事更新情報や楽しい山情報を発信中!】
いいね&フォローよろしくお願いします!
●ツイッター
https://twitter.com/3pomichi_yahho
●インスタグラム
https://www.instagram.com/3pomichi_yahho/
●フェイスブック
https://www.facebook.com/3pomichi/

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ やまどうぐレンタル屋NEWS!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
やまどうぐレンタル屋でも、キャンプ用のテントの予約が入り始めました!
キャンプ用テントの取扱い、多数あるのですが、その中でも、人気なのが・・・

【4-5人用キャンプテント】スノーピーク アメニティドームM
レンタル代金、8480円~
https://www.yamarent.com/item/detail/te-758f9d.html
キャンパー憧れのブランド・スノーピークの人気テントアメニティドームM

ポールの色とスリーブの色が同じ色になっており、説明書なしでも簡単に設営できるため初心者にもおすすめのテント!
ゆったり広々とした前室も備えているため、荷物やお気に入りのギアも余裕でおくことができます。

耐風を考えられた流線型のフォルムで、悪天候にも対応できる頑丈な設計だから安心感も抜群。
初心者向けのモデルながらスペックもデザインも文句なしで、家族や仲間と最高なキャンプを楽しみましょう!

【2-3人用キャンプテント】【マット・シート付き】DOD カマボコテント3S
レンタル代金、12,780円~
カーキ、https://www.yamarent.com/item/detail/te-704.html
タンカラー、https://www.yamarent.com/item/detail/te-703.html
2~3人がゆとりを持って過ごせる2ルーム型トンネルテント

カマボコテント3S用グランドシートとインナーマットがセットになった商品!

日本ならではの気候やキャンプサイトの大きさに合わせて設計された、オールシーズン対応の2ルーム型トンネルテントと
3Sにぴったりのサイズのグランドシートとインナーマットでより快適なキャンプを実現可能です。

ありそうでなかった、2~3人がゆとりを持って過ごせるサイズで、カマボコテントMサイズでは大きすぎるという方におすすめです。

キャンプ用テントレンタル一覧はこちら
https://www.yamarent.com/item/list/te_tent1

やまどうぐレンタル屋
https://www.yamarent.com/

■□ご利用後、商品レビューのご登録頂けませんか?□■
レビュー登録の仕方はこちら;
https://staffblog.yamarent.com/2019/01/10/post-683/

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 山小屋グッズオンラインショップ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
山小屋で販売されているノベルティをインターネットで購入できる、
ヤマトリップショップ!
https://yamatrip.com/shop/

まだ残りがあります!
【槍平小屋】オリジナルコーヒーバッグ5個セット 900円
https://yamatrip.com/shop/item/detail/yaridaira-k5.html
袋をあけた瞬間にかおるコーヒーのいい匂い。
小屋にとまった方はわかる、あの懐かしいにおいと味、
コーヒーのいい匂いと共に、思い出もよみがえります。

飛騨にある人気の喫茶店『緑の館』の焙煎所で、
良質な豆を厳選してブレンドしています。
ティーバッグのような形状で、
熱いお湯に浸すだけで淹れたてのコーヒーが飲める≪ディップスタイル≫です。
旅行やアウトドアで使いやすく、ご好評いただいております。

マグカップ1杯分は十分作れる仕様です。
浸す時間とゆする回数でお好みの味にしてお召し上がりください。

【賞味期限2021.5.26(窒素ガス充填で長く鮮度を保ちます)】

人気No1
赤石岳避難小屋オリジナルTシャツ
赤石岳避難小屋オリジナルTシャツ
2020verも販売開始と同時に絶好調で売れております。
なんと、旧バージョンもかわらず、順調に販売中です
https://yamatrip.com/shop/item/list/akaishidakehinangoya

泣きたい時は山に来い!!
変態レベルのやま好き 酒好き
三度の飯と 山が好き!! 酒も好き

と強いメッセージと管理人さんのイラストがプリントされたTシャツ。

★ヤマトリップ
■Facebook
https://bit.ly/2AzakeA

■Instagram
https://www.instagram.com/yamatrip.fm/?hl=ja

■Twitter
https://twitter.com/Yamatripfm

ヤマトリップショップ
https://yamatrip.com/shop/

森が生まれ変わるこの季節。
Yamakara屋久島の事務所から見える安房川の畔も、艶やかな黄緑を見せてくれています。
自然の色彩に目を向けると、まだ名前もないような色との出会いがあるものです。
たまには写真を撮るだけでなく、本物をじっくり愛でるひと時も一興です。
さぁ、身近な春を探しに行きましょう♪

Yamakara担当:金子陽祐

スポンサーリンク

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *