【Yamakara通信0120】ポカポカ陽気の大寒
最後の大学入試センター試験が終わりました。
毎年この時期は雪で電車の遅延などのニュースが増え
ちゃんと間に合って試験が受けられたかな?とドキドキ。
今年は雪も少なく大混乱はなかったようですが
雪のツアーが多く出るこの季節Yamakaraスタッフとしては
ハラハラドキドキがまだ続きます。
それでは今週もYamakaraメルマガ、スタートです!
http://www.field-mt.org/
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 【重要】Yamakaraからのお願い
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ツアー取消料に関しまして
2020年より「旅行条件書」通り、
旅行代金に対して、取消料をいただくことといたしました。
https://yamakara.com/?page_id=
お支払いの期限、
■お申込・ツアーキャンセル時のお願い
ご友人や家族と代表者がまとめて申し込みをし、
1名様のみのキャンセルかご友人家族も同時にキャンセルなのかお
代表者のみがキャンセルとなり、
お支払いがなくキャンセルだったという事例が発生しております。
キャンセルの際、
またホームページのコメント欄からのお申込、
申込時に送られてきたメールに載っているツアー毎のリンクからキ
お問い合わせフォームよりお申込、
■お支払いについて
ツアー代金のお支払いは出発の21日前までにお済ませください。
飛行機やJRを利用するツアーなど利用する交通機関によりお支払
申込みの完了メールを今一度ご確認いただけますようお願いいたし
申し込み時点で既にご入金期日を過ぎている方は、お申込み後、
3営業日以内にご入金をお願いいたします。
ツアーに申し込みをしていたことを忘れていたという事例も増えて
キャンセル待ちのお客様がいらっしゃる場合は権利を次の方に移さ
考えております。
空席のままの出発となっております。
また、募集中で催行決定となっていないツアーに関しましても
お客様からのお支払いがない場合はツアー参加者が最少催行人員に
達していないこととなりツアー自体が不催行となってしまう場合も
こちらはキャンセル待ちになっているツアーのみではありません。
実際にツアーが催行されない場合は全額ご返金させていただいてお
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 海外の山に登ってみたい!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2020年は一挙に2コース、4設定のキナバル登山へ
■キナバル登山&ヴィアフェラータロングコース5日間
04月29日(水)出発・09月18日(金)出発 248,000円
11月19日(木)出発 198,000円
ヴィアフェラータとは、
初めての方でも利用しやすいように山小屋到着後現地のスタッフよ
下山でのみ利用します。
■キナバル登山ノーマルルート5日間
10月30日(金)出発 178,000円
東南アジアの最高峰キナバルには登ってみたいけど、
ヴィアフェラータはちょっと・・・という方には
ノーマルルートも今回はご用意いたしました。
どちらもなかなか山小屋の予約が人気でできなくなっています。
今年こそはキナバルへとお考えの方はチャレンジしてみませんか?
2020年キリマンジャロ登山ツアー日程発表!
■キリマンジャロ(マラングルート)
09月18日(金)出発 598,000円
https://yamakara.com/?p=17930
※上記ご旅行代金の他に、燃油特別付加料 、空港税、観光税、現地出入国税等が別途かかります。
マラングルートは、山小屋に宿泊をしながら、
ホロンボハット(標高3720m)に高度順応のため連泊します。
下山後はアルーシャ国立公園内でサファリを楽しめます。
新コース!
■キリマンジャロ(マチャメルート)
11月12日(木)出発 648,000円
http://field-mt.org/
※詳細はお待ちください。
※上記ご旅行代金の他に、燃油特別付加料 、空港税、観光税、現地出入国税等が別途かかります。
マチャメルートは、テントに宿泊しながら、
マラングルートより1日長い行程となります。
こちらも、
キリマンジャロ登山は、Yamakaraで!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 毎年人気の雲ノ平ツアー4日間はこちら
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
まずは雲ノ平から新穂高に縦走したいと言うお客様も多いはず。
雪の残る季節とお花の季節、
各コースとも13名限定のコースとなります。
07月16日(木)・08月13日(木)・10月02日(金)
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ オススメのツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■1月28日(火)出発
雪の黒斑山 日帰り 9,800円
「Yamakaraかわら版」でも人気の雪の黒斑山。
チャレンジ前の足慣らしにもちょうどよい山です。
■1月31日(金)出発
赤岳鉱泉アイスキャンディーフェスティバル 3日間 31,800円
赤岳鉱泉に聳える氷の塔。眺めているだけではもったいない。
普段は初心者が登ることができないアイスキャンディーもフェステ
各ブースにエントリーして登ることができます。
■2月8日(土)出発
百名山2座登頂! 美ヶ原・車山高原スノーシュー 2日間 27,800円
さらさらのパウダースノーとアルプスの展望を楽しみながら
広大な雪原をスノーシューで歩きます。
美ヶ原や車山高原はなだらかな地形でスノーシューで歩くには最適
■2月11日(火・祝)出発
赤城山雪山登山 日帰り 9,800円
百名山の上州に位置する赤城山(黒檜山)に登ります。
天気が良ければ至仏山、皇海山、
■3月7日(土)出発
雪上車で行く白駒池・
冬の間は国道が閉ざされ車で行くことのできない白駒池へ雪上車を
宿泊は人気の山小屋「白駒荘」お風呂にも入れます。
静寂の八ヶ岳の森をスノートレッキングしてみませんか?
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 2020年も山音はじめへ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
毎年恒例ゴールデンウイーク明けの土日は上高地徳澤園へ。
登山者がまだまだ少ないこの季節は上高地の穴場です。
少し寒いと感じられますがお風呂もあるのでご安心を。
お部屋も暖かく、
今年の演奏は弦楽四重奏。
2020年キリマンジャロに登られた演奏家が登場です。
2020年にキリマンジャロに登られた皆さん~
キリマンジャロでのお話も演奏中にうかがえるかもしれません。
https://kawaraban.yamakara.
過去のツアーの様子はこちらでご覧いただけます。
■5月9日(土)出発2日間 33,800円~
小さなお子様も参加できるこちらのツアー
是非ご家族、ご友人、もちろん一人参加もOK。
皆様のご参加をお待ちしております。
新宿発
https://yamakara.com/?p=22035
名古屋発
https://yamakara.com/?p=17810
現地上高地集合
https://yamakara.com/?p=17814
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ Yamakaraかわら版今週の人気の投稿
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
人気の投稿
1. 1月12日黒斑山 雪山登山にチャレンジしてまいりました!
2. 2020/1/11出発 雪の黒斑山に行ってきました
3.【Yamakara通信0113】今年も暖冬?!
4.【経】ツアーについて
5. 2020年キリマンジャロ5895m登頂チャレンジ!
テント泊のマチャメルートも追加!
Yamakaraかわら版はこちら↓↓↓
https://kawaraban.yamakara.
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 今季ブラックテムレス好評発売中! ~新宿店便り
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
年賀状のお年玉くじ抽選会も終わりました。
今日から引換えですよ~
今年の特賞は東京2020オリンピックご招待!
開会式または閉会式ペアチケット+旅行券
SNSでのご挨拶が主流となった昨今ですが
年賀状のやりとりをされている方はぜひ番号を確認してみてくださ
そうこうしている間に1月もあと10日
あっという間に行ってしまいます。
■今週の1品
デザインを変えて再登場したブラックテムレス。
もう使ってみられましたか?
発売された秋には、これを使うのはまだまだ先。
と思われていたかもしれませんが、
新宿店では売り切れたサイズの補充に
注意を掛け合う季節となりました。
秋に発売した際にご予約いただいた方で
まだ受け取られていない方。
受取りを先送りにされていた方。
1月26日(日)までにお受取りをお願いいたします。
1月26日の新宿店営業時間終了時点で
一旦、ご予約を解除させていただきます。
何卒ご了承くださいませ。
各サイズ共に数に限りがございます。
冬山シーズンです。
検討されてる方はお早目の購入がオススメです。
1)TEMRES 01 winter(ブラックテムレス)※
http://bit.ly/2ZP9a9o
新宿店販売価格2,138円(税込)→
2)TEMRES 02 winter(ブラックテムレス裾ストラップ付)※
https://is.gd/V0F7aj
新宿店販売価格3,758円(税込)→
※PayPay他クレジットカード決済もOK!
※キャッシュレス5%消費者還元対象
※Yamakara割も対象
(新宿店でのお受け取りの際には「
※新宿店営業時間:12:00~19:00(定休日:月・火・
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 屋久島だより
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
屋久島花山歩道縦走ツアー4月の日程が好評キャンセル待ちにつき
屋久島しゃくなげの見頃の時期でもあります。
そして今年の花山縦走ツアーは屋久島来島日に屋久島時間という座
自然保護の運動や声が近年大きくなってきましたが、
その当時の自然保護運動や世界遺産登録に尽力されていた大山先生
またそういった先人の人たちの気持ちや世界的に評価された屋久島
ゲストをお招きする数少ないチャンスに是非ツアーへご参加くださ
06月05日(金)出発
屋久島花山歩道~永田岳~宮之浦岳縦走4日間
https://yamakara.com/?p=14526
※
06月05日(金)出発
屋久島まるごと決定版!宮之浦岳~縄文杉~白谷雲水峡縦走4日間
https://yamakara.com/?p=14490
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ やまどうぐレンタル屋NEWS!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■冬山シーズン人気レンタル~ビーコン・ゾンデ(プローブ)・
ビーコンのレンタルが続々と増えております。
ビーコンを購入しようとすると、
例えば、レンタルでも取り扱いのあるBCAトラッカー3だと、
と、なかなかのお値段。
レンタルですと、1泊2日3,200円(税込)~でビーコン(
詳しくはこちら;
https://www.yamarent.com/item/
ビーコンと併せて、下記のセットもあります。
ビーコン&ゾンデ(プローブ)&スコップセット1泊2日4,
詳しくはこちら;https://www.yamarent.
■□ご利用後、商品レビューのご登録頂けませんか?□■
レビュー登録の仕方はこちら;
https://www.yamarent.com/shop/
やまどうぐレンタル屋店長 松原
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 『山歩みち』web更新中!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
フィールド&マウンテンでは、
登山や山歩きのあらゆる楽しみ方を共有する
『山歩みち』というwebメディアを運営しています。
今週のピックアップは、
山岳部出身でもなく普通に登山を楽しむ人達でもエベレスト登山を
そんな方法を日本で可能にした国際山岳ガイド、
https://3pomichi.com/1252
SNSでも更新情報を発信していますので、
ぜひフォローしてお楽しみください!
●ツイッター
https://twitter.com/3pomichi_
●インスタグラム
https://www.instagram.com/
●フェイスブック
https://www.facebook.com/
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ ツアー中に撮影した写真に関しまして
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
現在ツアー中にスタッフやお客様が撮られた写真をGooglep
ツアー終了後にお客様へメールをお送りする際リンクを張ってお送
またツアー中の写真をフォトブック作成時やYamakaraホー
facebook、
弊社の関連事業であるやまどうぐレンタル屋
https://staffblog.yamarent.
『山歩みち』(フリーペーパー)
でもお写真を利用させていただいております。
ツアー中の写真利用に関しましてご自身の写真がアップされてしま
とおっしゃるお客様はご面倒ではございますがご返信いただけます
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ あとがき
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
昨日ワンコインであけぼのこどもの森公園へ行ってきました。
ムーミンバレーパークが飯能にできる前から気になっていた公園で
加治丘陵を歩き下山後に公園へ行ったのですが、
建物が可愛らしく建築物に興味のある人にはオススメの場所でした
キリッと寒い1日でしたが風もなく、
巻頭の写真はそんな絵本の世界での一枚です
Yamakara担当:渡辺やすえ