【Yamakara通信1209】関東でも雪の便りが

今年も暖冬とのことですが、さすがに12月、寒いです。

2019年のYamakaraツアーも残すところあと4ツアー
先週2020年下半期のツアーを発表しました。
追加の新規ツアーもあります。
ツアー一覧で気になるツアーがないか?探してみて下さい。

http://www.field-mt.org/tourlist

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 【重要】Yamakaraからのお願い
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■ツアー取消料に関しまして

現在ツアーキャンセルをされた場合、宿泊施設などから請求があった取消料のみを

キャンセルされたお客様にご請求をさせていただいておりましたが、

「旅行条件書」通り、お客様の都合で旅行を取り消される場合には旅行代金に対して、

取消料をいただくことといたしました。

https://yamakara.com/?page_id=3507

お支払いの期限、取消料発生の時期などご確認をいただけますようお願いいたします。

■お申込・ツアーキャンセル時のお願い

ご友人や家族と代表者がいまとめて申し込みをし、

キャンセルをする場合、1名様のみのキャンセルかご友人

家族も同時にキャンセルなのかお知らせください。

代表者のみがキャンセルとなり、同行者のお申込みが

残ったままとなりお支払いがなくキャンセルだったという事例が発生しております。

キャンセルの際、同行者もキャンセルの場合はご連絡をいただけますようお願いいたします。

またホームページのコメント欄からのお申込、キャンセルは承っておりませんので、

申込時に送られてきたメールに載っているツアー毎のリンクからキャンセルいただくか、

問い合わせフォームよりお申込、キャンセル手続きをお願いします。

■お支払いについて

ツアー代金のお支払いは出発の21日前までにお済ませください。

飛行機やJRを利用するツアーなど利用する交通機関によりお支払いの期日は変わります。

申込みの完了メールを今一度ご確認いただけますようお願いいたします。

申し込み時点で既にご入金期日を過ぎている方は、お申込み後、3営業日以内にご入金をお願いいたします。

ツアーに申し込みをしていたことを忘れていたという事例も増えております。

キャンセル待ちのお客様がいらっしゃる場合は権利を次の方に移させていただきたいと考えております。

お支払いなしの直前のキャンセルは次のお客様にも参加していただけないことが多く、

空席のままの出発となっております。

また、募集中で催行決定となっていないツアーに関しましても

お客様からのお支払いがない場合はツアー参加者が最少催行人員に達していないこととなり

ツアー自体が不催行となってしまう場合もございます。

こちらはキャンセル待ちになっているツアーのみではありません。

実際にツアーが催行されない場合は全額ご返金させていただいております。

■ツアー申込に関しまして

最近ホームページのコメント欄にツアーの予約、キャンセルのメッセージを

書かれる方が増えてきています。

こちらのコメント欄に書かれても申し込みを受け付けることができません。

必ず各ツアーの「申し込みはコチラ」からお申し込みください

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ NEWツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■2020年2月16日(日)

飯能アルプス(現地集合ワンデー) 5,000円

https://yamakara.com/?p=23255

アップダウンが多くアルプスの名に恥じない厳しめのコースで、
冬場のトレーニングに最適です。

Yamakara楠元ガイド同行です!

■6月13日(土)出発 フレンチと西沢渓谷 2日間 29,800円

第6弾は新緑の西沢渓谷を巡ります。
ハイキングした後はフレンチのフルコースでしっかりお腹を満たします。
翌日はフラワートレッキングに工場見学といつものゆったりコースです。

2020年のフレンチシリーズは6月13日と12月にクリスマスイベントの2回となります。

■6月27日(土)出発 鳳凰三山 2日間 34,800円

https://yamakara.com/?p=23243

御座石鉱泉から登った鳳凰三山のツアーを
2020年は夜叉神峠から登り御座石鉱泉に下山する2日間のコースに変更しました。
1日で高低差1800mを下山、行動時間も長いコースとなりますが
歩きごたえもあり、達成感のあるツアーになること間違いなし。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆今年ラストのツアー 直前ですが残席あります!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■12月14日(土) 星空観測と八ヶ岳の展望所 男山登山 2日間 74,800円

https://yamakara.com/?p=18868

2019年12月14日極大日のふたご座流星群があります。
通常よりも沢山の流れ星がみられかもしれません。
宿泊先の屋上から星を眺めましょう。
男山からの八ヶ岳の眺めは最高です。

八ヶ岳周辺のツアーでおなじみの新海ガイドに案内いただきます。

■12月21日(土)MAMMUT NIGHT in 赤岳鉱泉 2日間 27,800円

https://yamakara.com/?p=22029

当日赤岳鉱泉ではMAMMUT NIGHT が開催されます。
その為お部屋の確保が難しい状態でしたが
宿泊人数を増やすことができましたので追加で参加者を募集いたします。
赤岳鉱泉前に聳えるアイスキャンディもだいぶ成長しているようです。
今現在は赤岳鉱泉周辺はチェーンスパイクや軽アイゼンで歩ける状態です。
雪山はまだ無理だから・・・と迷っている方は是非この機会に。

お見逃しなく。

■12月21日(土)忘年山行 稲子湯 2日間 24,800円

https://yamakara.com/?p=9591

Yamakara今年最後の国内ツアーは稲子湯の忘年山行。
秘湯稲子湯でゆっくりと温泉に入り手作りのお料理に舌鼓。
翌日はキ~ンと冷えた空気の中みどり池のあるしらびそ小屋までトレッキングをします。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆  2月地域のイベントも体験・オススメツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■2月22日(土)熊野古道/那智の滝上流神秘トレッキング 3日間 74,800円

https://yamakara.com/?p=12901

1泊目で泊まる川湯温泉にはこの時期にしか入ることのできない仙人風呂が出現。
いきなり川の中に入浴?と驚きますがポカポカ温かく開放的。

2日目は熊野古道中辺路を歩きバスを乗り継ぎ那智山へ。

3日目はこれまたこの季節のみ限定で入山することのできる聖地へ。
皆さんが知っている那智の滝には3番目の滝だってご存知ですか?
あの大滝の上には2つの滝がありますが、
普段は立ち入り禁止の区域の為ウォーク前は那智大社に参拝しお清めをします。
もちろんツアー中に熊野三山詣でもします。

■2月22日(土)月山志津温泉「雪旅籠の灯り」とスノーシュー 2日間 37,800円

https://yamakara.com/?p=19237

2月の最終週の金土日と3月第一週の土日のみに行われるお祭り「雪旅籠の灯り」
月山の麓にある志津温泉に雪を使って昔栄えた旅籠を再現します。
雪で作られた建物内に入ることもでき、アイスバーでお酒を飲むのも楽しみ。
夜になり灯りをともした旅籠は一層幻想的になります。
2日目は地元のガイドと一緒にスノーシューで散策。遠く湯殿山や月山を眺めながら歩きます。

隠れた?豪雪地帯へ足を踏み入れてみませんか?

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆  海外トレッキングおすすめのコース
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

初めての海外トレッキングの方にもおすすめ

■2020年2月8日(土)
エベレスト街道レッキング10日間 398,000円

https://yamakara.com/?p=15633

いきなりキナバルやキリマンジャロ登山はちょっと・・・でも
日本にないような景色を眺めながらのトレッキングは憧れます。

エベレスト街道トレッキングはシェルパの人々の生活道を歩くため、
歩きやすいようによく整備されています。
エベレストビューホテルのすべての部屋の窓からエベレストを眺めることができます。
トレッキング中はポーターの方たちが荷物を運んでくれるので小さなザックだけで大丈夫。

12月17日(火) 新宿店で18:30~エベレスト街道説明会を開催します

http://field-mt.org/attendanceform/355

海外トレッキングに興味のある方はぜひご参加ください

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ Yamakaraかわら版今週の人気の投稿
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

1.【Yamakara通信1202】師走の装い
2.【経】ツアーについて
3.「Mizuyoだより」20191116 百蔵~扇山に行ってきました!
4. 11/3発 妙義山の麓トレッキングに行ってきました!
5. 11/15発 初冬の燕岳に行ってきました!

Yamakaraかわら版はこちら↓↓↓

https://kawaraban.yamakara.com/

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 屋久島だより
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

屋久島担当満園です。屋久島だよりといいながら今週は九州のツアーのお話。
来年は屋久島を飛び出して九州の百名山もご案内させてもらいます。
お客様のリクエストを頂き、下見から行程を考え
新しいツアー造成時は企画を一から作る大変さと作り上げる楽しみがあります。
今回2ツアーはお陰様でどちらのツアーもとても良い内容に仕上がりました。
担当としてしっかりとオススメできるツアーとなっております!!
来年は九州の山へお越しください!!

□2020年03月27日(金)出発 3日間
羽田発89,800円/熊本空港集合59,800円

祖母山&阿蘇山〜高千穂峡観光
https://yamakara.com/?p=23013

□2020年05月08日(金)出発 3日間
羽田発89,800円/鹿児島空港集合59,800円

開聞岳・韓国岳
https://yamakara.com/?p=13664

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ リクエストにお応えし再入荷!     ~新宿店便り
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

師走..
雪の便りに冬将軍の声…
冬も本番です!

消費税率が変わった時より新宿店でも
キャッシュレスの消費者還元(5%)が始まっておりましたが
この師走初日より「PayPay」ご利用時にも消費者還元対象支払い方法となりました。

12/1~はPayPayキャンペーンのひとつである
まちかどPayPay第二弾が始まっています。
https://paypay.ne.jp/event/meti-20191201/

その対象店舗にもなっておりますので、新宿店でのお支払い時には
ぜひご利用ください。

PayPayをご存知ない方はこちら
https://paypay.ne.jp/

※新宿店でお買い物の際には
 Yamakaraポイントカードをお忘れなくお持ちください。
 ポイントカードのご提示で店頭価格より10%割引でお求めいただけます。

◆今週の一品

ミズノインナーニットグラブ
http://bit.ly/36gCk0L

ミズノのアレはもう入荷しないの?
そんな声にお応えしました。
指先の冷えが気になる方にオススメです。

寒い冬に街中で乗る自転車でもスタッフ愛用中
使わない時にも嵩張らずで
とても重宝なオススメの手袋!

あ。ご愛用いただいている方….
今回入荷したネイビーはこれまでと色味が違います。
スタッフ、狙ってます…。(欲しい)

※使用感の感じ方には個人差あります。

※PayPay他クレジットカード決済もOK!
※Yamakara割も対象!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新宿店 年末年始のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…━━…━━…━━
いつも新宿店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
年末年始の休業につきましては以下の通りお知らせいたします。

12月23日(月)~1月3日(金)

2019年は12月22日(日)19時まで
2020年1月4日(土)は12時より通常営業となります。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ やまどうぐレンタル屋NEWS!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■この時期人気のレンタル~シュラフ寝袋編~■

最低使用温度-15℃まで、冬山、冬キャンプに利用可能
ゴールデンウィークの北アルプスや厳冬期の2000m程度の山岳での利用、
最低使用温度-15℃に加え平均重量1020gと軽いため、
荷物を少しでも軽量化する必要がある冬山縦走登山をされる方にも人気です。

レンタルはこちら;
https://www.yamarent.com/item/detail/air630ex.html

■□ご利用後、商品レビューのご登録頂けませんか?□■

レビュー登録の仕方はこちら;
https://www.yamarent.com/shop/img/top/yamarent.pdf

やまどうぐレンタル屋店長 松原

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ あとがき
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

先週2020年のツアーを発表した後、まだあれもこれもオープンできていない!
とアイディアがまとまらず、焦る毎日を過ごしています(笑)

あと3週間で2019年も終わります。
今年のうちにやっておきたいことを1つでも多くやる。
今年、ラスト3週間の目標です。

巻頭の写真は2019忘年ワンコイン鷹取山・集合写真です

Yamakara担当:渡辺やすえ

スポンサーリンク

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *