【Yamakara通信0708】富士山もいよいよ全面開通

週末のたびに雨マーク。

週間天気予報を見るのが嫌になってしまう日々が続きます。

雨の日は緑が生き生きとしていて気持ちがいいものですよ!
と強がりを言ってみたり・・・
3000m峰にはまだ雪も残っていますが夏山シーズン到来です。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ Yamakaraからのお願い
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 

■お申込・ツアーキャンセル時のお願い

ご友人や家族と代表者がいまとめて申し込みをし、
キャンセルをする場合、1名様のみのキャンセルかご友人
家族も同時にキャンセルなのかお知らせください。

代表者のみがキャンセルとなり、同行者のお申込みが
残ったままとなりお支払いがなくキャンセルだったという事例が発生しております。

キャンセルの際、同行者もキャンセルの場合はご連絡をいただけますようお願いいたします。 
またホームページのコメント欄からのお申込、キャンセルは承っておりませんので、
申込時に送られてきたメールに載っているツアー毎のリンクからキャンセルいただくか、
問い合わせフォームよりお申込、キャンセル手続きをお願いします。

■装備レンタルのお願い

装備のレンタルはお申込み後に必要と思われる装備のサイズも含め
ご連絡をいただけますようお願いいたします。

最終案内をお送りしてからのレンタルとなりますと
サイズのある商品に関しましては当日ご用意することが
できなくなる場合もございます。
既にお決まりの物がございましたらお早めにご連絡を
いただけますようお願いいたします。
 

またYamakaraツアー以外でのご利用はご遠慮願います。

■やまどうぐレンタル屋新宿店の営業について

いつも皆様にご利用いただいておりますやまどうぐレンタル屋新宿店の
営業時間についてのご案内です。

6:30~9:00、12:00~20:00(最終受付19:00) ※無休

7月1日から9月の富士山閉山までは上記の時間で営業しております。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ ポイントカードが利用できるようになりました
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

再度のご案内です。
バスで行くワンデー9800円のツアーに加え、

現地集合5000円、クライミング体験7800円でのご利用が可能でしたが、

現地塩山駅集合 乾徳山9800円でもご利用できることになりました。

 
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 富士登山シーズン到来!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

※開通予定日時:令和元年7月9日 午後3時
8合5勺(御来光館より先)から山頂までの通行規制を全面解除
富士吉田からのルートも開通し、いよいよシーズン突入です。

 
■富士登山・プリンスルート《山頂ご来光コース》 2日間 24,800円

2019年7月20日・7月26日・8月9日・8月17日・8月31日

https://yamakara.com/?p=8948

■富士登山・プリンスルート《山小屋ご来光コース》2日間 24,800円

2019年7月13日・7月19日・7月27日・8月2日・8月10日・8月16日・8月24日・8月30日

https://yamakara.com/?p=1829

今年も富士登山のシーズンがやってきます。
Yamakaraツアーではこだわりのプリンスルートで登頂を目指します!
富士山登山のルートは一つではありません。
全ルートの中から登山初心の方にもおススメのプリンスルートで山頂までご案内します!
山小屋での夕食はおかわり自由のカレーライス!スパイシーで美味しいと人気です。
まだ行った事のない方はもちろんの事、1度行ったことのある方もぜひプリンスルートで行く
富士山にご参加下さい。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆  オススメのツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■7/19 白馬三山縦走(大雪渓コース) 3日間 49,800円

https://yamakara.com/?p=20780

昨年は栂池、白馬大池から登るコースでした。
やっぱり白馬は大雪渓を登ってみたい
そんなご要望からできたツアーです。

■8/16 鳳凰三山 3日間 49,800円

https://yamakara.com/?p=20804

南アルプスの縦走にチャレンジしたい方にオススメは鳳凰三山。
夜叉神から1泊で登るのはつらい、と言う方にオススメが
青木鉱泉で1泊し、早朝から地蔵岳を目指す3日間のコース。
今年の夏は是非南アルプスへ。

■8/16 飯豊山 4日目 79,800円

https://yamakara.com/?p=17593

東北の山を味わいたいという方にオススメなのが飯豊山。
地元のガイドがサポートしながら登ります。
営業小屋が少ない山域の為個人で登るのはちょっと不安、と言う方にもオススメです。

■8/16・9/14 立山三山縦走 3日間 64,800円

https://yamakara.com/?p=15727

浄土山は「過去」、雄山(立山)は「現在」、別山は「未来」の山とされこれらを合わせて、
「立山三山」と称されています。
3000m峰の山並みを縦走しながら眺められるのは圧巻です。
また別山から見る剱岳は格別ですよ。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆  ゆったり山を楽しむツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■8/9 木曽駒ヶ岳 2日間 27,800円

https://yamakara.com/?p=9548

往復ロープウェイを利用して山頂の小屋に宿泊するため
1日目は山頂までの登り。2日目はロープウェイ乗場までの下山のみ。
日帰りで登って下山するツアーが多い木曽駒ヶ岳ですが、
山小屋に宿泊するため長い時間長距離を歩くのはちょっと不安、と言う方にもオススメのツアーです。

■9/27 ゆっくり燕岳 3日間 59,800円

https://yamakara.com/?p=21517

JRを利用して穂高へ到着したらまずは穂高神社にお参り。
登山前はゆったり温泉でくつろぎ翌日は早朝より出発。
朝から登り始めるので焦ることもありません。
マイペースに登って燕山荘でのんびり過ごしたい方には一押しのツアーです。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 屋久島だより
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 
今回はすっかり屋久島ツアーの定番として定着してきた
太忠・黒味・モッチョム岳ツアー秋の日程のご案内となります。

太忠岳は天柱石と言われる高さ40mの巨石が頂上に鎮座する山ですが
最近ではWindowsにプリインストールされているデフォルトのロック画面にも登場したりなんかもします。
世界の絶景として認められる景色という事で屋久島ガイドとしてもとても嬉しく感じています。

フォトジェニックな巨石だけではなく太忠岳へ向かうルートは
屋久杉原生林がひしめき湿潤な森林の中は良い空気、緑が溢れています。
そんな太忠岳を筆頭に黒味岳・モッチョム岳とオススメしたい3座を並べてツアー催行!
どの山も主役級な山なのになかなかツアーで出てこない山ですが、
yamakaraでは3座いっぺんにご案内。
3座を制覇する頃にはしっかり屋久島の魅力を感じられます。

https://yamakara.com/?p=19809

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ やまどうぐレンタル屋NEWS!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

無料レンタル、ゴアテックス雨具について■
富士山が開山、富士登山シーズンに突入しました。
やまどうぐレンタル屋でレンタルをして頂けるお客様が、この時期大変増えます。
そこで、お願いでございます。

Yamakara無料レンタルで、ゴアテックス雨具については、対象外とさせて頂きます。

レンタルのご希望でゴアテックス雨具を頂きましても、スタンダード雨具にてご用意させて頂きます。

ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

■□ご利用後、商品レビューのご登録頂けませんか?□■
レビュー登録の仕方はこちら;
https://www.yamarent.com/shop/img/top/yamarent.pdf

やまどうぐレンタル屋店長 松原

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ あとがき 
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

週末に御嶽山へ添乗で登ってきました。
噴火した当日の様子を山小屋の方に語っていただいてから山頂へ登りました。
噴火の当日は尾瀬にいましたが、テレビのニュースで流れた映像に衝撃を受けたことを思い出しました。
現在規制緩和で山頂まで登れるようになっていますがまだ全面開通ではないようです。
もう1回くらい、今年中に御嶽山へ登るツアーを企画したいと思っています。
どこから登っても大きくて登りごたえのあるお山なのでどこからがよいか???

Yamakara担当:渡辺 やすえ

スポンサーリンク

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *