【Yamakara通信0902】緑から黄色、赤の世界がやってくる

9月に突入しましたが、厳しい暑さがまだ続いているため、

その感覚で山に登ってしまうと朝晩の冷え込みに驚いてしまいます。

短い夏が過ぎ緑の葉が赤く染まり始め、山は秋へと移り変わっているようです。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ Yamakaraからのお願い

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■お申込・ツアーキャンセル時のお願い

ご友人や家族と代表者がいまとめて申し込みをし、
キャンセルをする場合、1名様のみのキャンセルかご友人
家族も同時にキャンセルなのかお知らせください。
代表者のみがキャンセルとなり、同行者のお申込みが
残ったままとなりお支払いがなくキャンセルだったという事例が発生しております。
キャンセルの際、同行者もキャンセルの場合はご連絡をいただけますようお願いいたします。
またホームページのコメント欄からのお申込、キャンセルは承っておりませんので、
申込時に送られてきたメールに載っているツアー毎のリンクからキャンセルいただくか、
問い合わせフォームよりお申込、キャンセル手続きをお願いします。

■お支払いについて

ツアー代金のお支払いは2週間前までにお済ませください。
キャンセル待ちのお客様がいらっしゃる場合は権利を次の方に移させていただきます。
お支払いなしの直前のキャンセルは次のお客様にも参加していただけないことが多く、
空席のままの出発となってしまいます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

■ツアー申込に関しまして

最近ホームページのコメント欄にツアーの予約、キャンセルのメッセージを
書かれる方が増えてきています。
こちらのコメント欄に書かれても申し込みを受け付けることができません。
必ず各ツアーの「申し込みはコチラ」からお申し込みください

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ ポイントカードが利用できるようになりました

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

再度のご案内です。
バスで行くワンデー9800円のツアーに加え、
現地集合5000円、クライミング体験7800円でのご利用が可能でしたが、
現地塩山駅集合乾徳山9800円でもご利用できることになりました。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆  直前ですが残席あり(催行決定のツアーです)

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 
■9/6 宿坊・月山頂上小屋に泊まる 出羽三山3日間 59,800円(残席わずか)

羽黒山の麓にある宿坊に宿泊し、宿坊の先達と一緒に月山に登り湯殿山へ下ります。
月山は日帰りで登るツアーも多くありますが、ゆっくりと登り月山の本宮にお参り。
2日目はごはんが美味しいと評判の頂上小屋に泊まります。
下山は湯殿山へ。ここはがんばりどころですがしっかり歩いて湯殿山神社に参拝して帰路につきます。

■9/8 北穂高岳3日間 49,800円(残席わずか)

山頂=宿泊先となる北穂の小屋。

天気がよければ北穂高岳からの絶景が待っています。
そしてこちらもお食事が定評あり特に女性のお客様に人気です。

■9/14 剱岳 3日間 89.800円

なんと!キャンセル待ちだった剱岳にキャンセルが出たため直前ですが1席枠が空きました。
行ってみたい、登ってみたいと思っていたけど満席だし・・・と諦めていた
そんな方がいらっしゃったら挑戦してみてはいかがですか?

■9/14 赤岳 2日間 29,800円

1日目は人気の赤岳鉱泉に宿泊し、次の日に赤岳の山頂を目指します。
まだ南八ヶ岳を体験されていない方には大変オススメのコースです。
ちょっとスリリングな登山道を登った後は沢沿いの道を下山していきます。
岩、樹木、川の流れをゆっくり味わってみてはいかがですか

※赤岳縦走コースはキャンセル待ちとなっております。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ 今年もやりますYamakaraツアー恒例の。。。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■10/27 苔に覆われた幻想的な森と絶景の北八ヶ岳・天狗岳2日間 19,800円 

Yamakaraツアー毎年恒例の天狗岳ツアー!
1日目は苔に覆われた幻想的な森歩き、2日目は絶景を求めて天狗岳に挑戦!
宿泊は、人気の黒百合ヒュッテ!清潔感、食事に定評がある山小屋です。
先日も北八ヶ岳では苔や菌類を研究している学会の方たちが研究会にいらしていました。
北八ヶ岳の苔の森は一見の価値ありです。
1泊2日でこのお値段、なかなかないですよ。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ 9月シルバーウィークは北アルプスへ

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

シルバーウィークのご予定がまだ決まっていない方、

北アルプスのツアー空いてますよ~

09月20日(金) 燕岳 1泊2日 29,800円

09月21日(土) 笠ヶ岳 2泊3日 49,800円

09月21日(土) 奥穂高岳 2泊3日 52,300円

(1泊目徳澤園宿泊指定)

09月21日(土) 涸沢カール(山小屋泊) 2泊3日 44,800円

09月21日(土) 涸沢カールテント泊 2泊3日 40,800円

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ オススメガッツリツアーと満腹ツアー

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■9/24 日本三大急登、黒戸尾根を踏破☆甲斐駒ケ岳&仙丈ヶ岳 3日間

63,800円(残席わずか)

人気の黒戸尾根から登る甲斐駒ケ岳のツアーにプラスして
北沢峠のこもれび山荘に1泊した後仙丈ケ岳に登るガッツリツアー。
昨年までは5名限定でしたが今年からはガイド2名体制で登ります。
現在9月のツアーに若干空きがあります。

■11/16 TOMATEでフレンチシリーズ第5弾は紅葉の昇仙峡、羅漢寺山 2日間

お腹を鍛える必要のあるこちらのツアー、春は桜の昇仙峡をハイキング。
秋は昇仙峡を上から眺めるように羅漢寺山を歩きます。
登りを頑張って歩いて稜線に出ると白砂のビーチ?が出現。
天気がよければ富士山も。盛りだくさんの山頂を楽しめます。

もちろんフレンチはフルコースとなります。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ 海外トレッキングをご案内

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■2020/2/8 エベレスト街道レッキング10日間 398,000円

https://yamakara.com/?p=15633

「世界で最もエベレストに近いホテル」エベレストビューホテルに泊まるこちらのツアー

カトマンズの喧騒、スリリングな小型飛行機でのフライト、

懐かしい風景、日本では絶対に見ることのできない高峰、そしてエベレストビューホテルでのひととき

ホテルまでの道のりは変化に富んでいてちょっとしたアップダウンが歩みちも楽しく歩きとおせます。

自分の足で歩いて(馬に乗って行くこともできますが)行かないと到達できないこの街道を

世界の国々のトレッカーと一緒に歩いてみませんか?

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ あとがき

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

先週土曜日に北八ヶ岳にある白駒池の畔にある白駒荘に泊まり
クラッシックの演奏会を観賞、翌日は高見石に登るツアーに行ってきました。
池の周辺は苔の森があり、雨が降った後だったため生き生きとしていてきれい。

東京からは日帰りでも訪ねることのできる場所ですが、
ゆったりと宿泊をして散策するのもお勧めです。

Yamakarastaff:渡辺

スポンサーリンク

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *