【Yamakara通信0513】そろそろ夏の準備開始
朝晩の冷え込みそして日中の暑さに服装を気を付けないとと思う今
5月はあちこちでイベントやお祭りが開催され街に活気が出てきま
雪山はちょっと・・・
乗り遅れないようにしっかりついてきてくださいね。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ Yamakaraからのお願い
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■お申込・ツアーキャンセル時のお願い
ご友人や家族と代表者がいまとめて申し込みをし、
キャンセルをする場合、1名様のみのキャンセルかご友人
家族も同時にキャンセルなのかお知らせください。
代表者のみがキャンセルとなり、同行者のお申込みが
残ったままとなりお支払いがなくキャンセルだったという事例が発
キャンセルの際、
またホームページのコメント欄からのお申込、
申込時に送られてきたメールに載っているツアー毎のリンクからキ
問い合わせフォームよりお申込、
■装備レンタルのお願い
装備のレンタルはお申込み後に必要と思われる装備のサイズも含め
ご連絡をいただけますようお願いいたします。
最終案内をお送りしてからのレンタルとなりますと
サイズのある商品に関しましては当日ご用意することができなくな
既にお決まりの物がございましたらお早めにご連絡をいただけます
■やまどうぐレンタル屋新宿店の営業について
いつも皆様にご利用いただいておりますやまどうぐレンタル屋新宿
営業時間についてのご案内です。
12:00~19:00 ※月・火曜、祝日定休
6月までは月・火曜、
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 今週末出発(残席あります)
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■5/15出発 茅が岳(ワンデー) 9,800円
偽ヤツとか深田久弥終焉の地として知られることになったこの山で
展望抜群の山。これから山を始めよう。
特にオススメの山です。
■5/18出発 安達太良山 2日間 29,800円
日本百名山、そして花の百名山としても人気の山。
紅葉のシーズンにはたくさんの人が登ります。
新緑の季節もまた格別で、
2019年5月19日(日曜日)
■5/18出発 残雪の乗鞍岳 2日間 29,800円
もう少し雪山を楽しみたい、
そんなお問い合わせに真っ先にオススメしているのが乗鞍岳です。
2350mの位ヶ原から3026mの山頂まで。
山頂からは槍・穂高連峰をはじめとする北アルプスの山々や白山、
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 山小屋貸切?駒の小屋で パーティーパーティー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■5/29出発 会津駒ケ岳 2日間 29,800円
こちらもYamakaraで大人気のツアー日本百名山の山、
登山口周辺はすでに春の装いですが山頂付近にはまだ雪もあり
ブナの新緑、残雪の織りなすコントラストが美しい。
今回も素泊まりの小さな山小屋駒の小屋に泊まります。
素泊まりなのでみんなでアウトドアクッキングに挑戦です。
今回はビリー・オジーに渡辺も加わり3名でのご案内となります。
今から何を作ろうか?リクエスト・
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ オススメのツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■6/2出発 蓼科山(ワンデー) 9,800円
大人気の蓼科山。日帰りで日本百名山に挑戦。
5月のツアーはキャンセル待ちの為追加設定いたしました。
■6/8出発 日本百名山・赤城山(ワンデー) 9,800円
百名山の上州に位置する赤城山に登ります。
赤城山はカルデラ湖を持つ、関東地方で有数の複成火山。
緑と湖の美しい景観が楽しめます。天気が良ければ至仏山、
■6/8出発 黒壁の長浜の町散策と伊吹山 2日間 29,800円
日本百名山の伊吹山。
昨年人気だった?
■7/4出発 尾瀬大縦走 3日間 49,800円
Yamakara初の尾瀬縦走ツアー。
今回は福島県側から入り燧ヶ岳、
尾瀬ヶ原もたっぷり満喫できますよ。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ Yamakaraレッスン
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■5/29出発 Yamakaraレッスン 地図読みツアー天覧山・多峯主山(現地集合ワンデー) 5,000円
大好評のYamakaraレッスン、今度は地図読みです!
飯能の人気の低山、天覧山・多峯主山にて地図読みレッスン。
山登りは地図読みが出来たら視野が広がりもっと楽しめます。
地図とコンパスの使い方を基本から学び、
実際のフィールドで使ってみましょう。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 屋久島だより
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
屋久島では雨季を迎えそうな
雲や雨を感じるようになってきました。
梅雨の屋久島は噂通り毎日のように
雨が降りますが、雨の屋久島を楽しむ
にはとても良い季節です。
山頂を狙うピークハント的な山登りより
巨木の森を歩く事が屋久島登山の醍醐味と
言えるとおもいますが、森が潤うこの時期の
トレッキングもおススメです。
そして梅雨が明けると屋久島にも
晴れが続く時期が到来します。
今年は梅雨明けを狙い水の屋久島
らしい沢ツアーを予定しています。
スカッと晴れたその日は
水の透明度、色、柔らかさ
と、とにかく美しさを感じます。
屋久島の沢は本当に気持ちが良く
透き通った水に思い切って飛び込むと
色んなものが浄化されていく感じです。
屋久島沢歩き3日間!
出発日:2019年7月19日(金)
発着地:羽田空港
料金:89,800円 / 現地集合49,800
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 強い日差しにも強かった。。。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
5月になって、令和になって
紫外線が一気に強くなって
日焼け止めを販売しながらも日差しをなめていた担当者です。
先週のオススメ品
スティック状日焼け止め
アウトドアUV (OUTDOOR UV)
習慣で顔にだけはしっかりと使用。
腕は全くの無防備。
山音はじめでは過去にない快晴の徳澤。
油断した無防備さが日焼け止め効果を物語ってくれました。
見るも辛く真っ赤に日焼けした痛々しい腕と
普段と変わらない状態の顔。(よかった)
効果を身をもって体感し、
これからは腕にもしっかり使うぞ!と誓う担当者でした。。
先週末の山音はじめ限定販売!
日焼け止め「アウトドアUVナチュラルカラー」
お買い上げ頂きありがとうございました!
ぜひご愛用ください!
効果は本物です!
PayPay 第2弾100億円キャンペーン開催中!
https://paypay.ne.jp/promo/
このキャンペーンもいよいよ5月末まで!
Yamakara旅行代金はもちろん、お買い物は新宿店で!
※Yamakaraポイントカードもお忘れなく!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ やまどうぐレンタル屋NEWS!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■新商品情報!■
タープのレンタルを始めました!
アライテントのビバークタープL
詳細はこちらから;
https://www.yamarent.com/item/
状況に応じて多彩な設営が可能!
購入を考えている方、まずは、レンタルでお試し下さい。
■□ご利用後、商品レビューのご登録頂けませんか?□■
レビュー登録の仕方はこちら;
https://www.yamarent.com/shop/
やまどうぐレンタル屋店長 松原
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ あとがき
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
この週末は第5回山音はじめに行ってきました。
5回目にして2日間とも快晴。
ニリンソウも咲きはじめ、梓川の川の色はコバルトブルー
新緑の季節の上高地から徳澤までの道はとても気持ちがよく大好き
横尾までの道は今年は雪も残っていて
涸沢カール周辺も昨年より雪が多かったようです。
同じ場所を尋ねると同じ季節でも発見があり楽しいものです。
2020年は5月9日に山音はじめは開催されます。
徳澤園での夜の演奏会も素敵です。今年は迫力の金管四重奏。
来年は弦楽四重奏だとか。。。
また来年も徳澤園で逢いましょう~
Yamakara:渡辺