【Yamakara通信1108】山は紅葉が見ごろです

今日の昼間は青空も出てポカポカ陽気でした。
ただ朝晩はすっかり冷え込んできましたね。
今週は南北に延びる寒冷前線が本州を通過するようで、
天候の急変には注意が必要です。
山へ行く際は防寒対策、冬山装備をしっかりして山へでかけましょう。
それでは今週もYamakaraメルマガ、スタートです!

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ Yamakaraからのお知らせ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

今までツアーにお申し込みをいただきますと、お申込案内のメールをもって受付完了、
ご入金をもって予約完了となりますとご案内させていただいておりました。
しかしお申込後、そのままご連絡もお支払もないままキャンセルされる方がいることによってツアー自体が中止になってしまう。
また、キャンセル待ちをされていたお客様が繰り上がりを諦めたにもかかわらず、その後でキャンセルが続いて空きが出る。といった事態が発生しております。

そのようなことから、今後、【お支払期日】を設けさせていただきます。
ツアーお申込後は、14日以内にツアー代金をお支払いただけますようお願い申し上げます。
お支払期日までにお支払がない場合は、お申込は自動キャンセルとなりますのでご了承ください。

※自動キャンセル処理は、着金・入金確認処理の関係上、お支払い期日の翌営業日午後におこなわれます。
※お支払期日を延長することはできません。
※キャンセル待ちでのお申込の場合は、ご参加が確定してからツアー代金をお支払ください。

たくさんのお客様にYamakaraツアーを楽しんでいただけますよう、みなさま何卒ご理解、ご協力よろしくおねがいします!

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ カスタマーセンターからの重要なご案内
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【ツアー代金のお支払はお早めに!】
ツアー代金は、お申込完了後(参加確定後)、速やかにお支払いただけますようお願い申し上げます。
入金期日を過ぎてしまいますとシステム上、自動キャンセルされますのでご注意ください。
カスタマーセンターや同行スタッフへご連絡いただいても入金期日を延長することはできかねます。期日延長に関するお問い合わせはご遠慮ください。
また、お申込後のお支払方法や出発地のご変更は受付不可、キャンセルいただいた上でお申込し直しとなりますのでご了承ください。

【レンタル装備のお申込は期日厳守でおねがいします!】
Yamakaraの無料レンタル装備は、期日までにお申込いただいた上で、
スタッフがメンテナンス、梱包準備等し、ツアー当日までにみなさまの元へご用意できるようにしております
申込期日を過ぎてしまった場合は、Yamakaraではレンタル装備をご用意できませんのでご注意ください。
期日後につきましては、ご自身の装備をお使いいただく、ご自身でご購入いただく等して、ツアー出発日までに必要装備をご準備くださいませ。
また、期日後に装備をお探しの際は、弊社フィールド&マウンテンのレンタル事業「やまどうぐレンタル屋」のご利用もおすすめです。
在庫があれば1泊2日~レンタル可能でございます。
>>>>>>
●やまどうぐレンタル屋●  https://www.yamarent.com/

その他ご不明点などございました際は、カスタマーセンターへお気軽にお問い合わせください!!!
TEL:050-5865-1614 (10時~17時 ※土日祝定休)
Mail:yamakara@field-mt.com

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 雪山ツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◎会津駒ヶ岳雪山登山 2日間
出発日:2022年02月22日(火)出発、
    2022年02月26日(土)出発
ツアー代金:34,800円
https://www.yamakara.com/course/219/detail

日本百名山の山、会津駒ケ岳の雪山登山。
冬は登山口から直登で山頂を目指します!
ひたすら登りの体力勝負です。
夏とは違った一面雪の覆われた銀世界、山頂からの景色もまた格別です。

◎初冬の日光白根山雪山登山 2日間
2021年12月04日(土)出発
旅行代金:34,800円
https://www.yamakara.com/course/646/detail

百名山の日光白根山に初冬の時期に登ります。
この時期はロープウェイの運行がない為、菅沼登山口からの登山となります。

◎上州武尊雪山登山 2日間 
出発日:2021年12月18日(土)空きあり、2022年02月19日(土)キャンセル待ち、2022年03月12日(土)キャンセル待ち
ツアー代金:34,800円
https://www.yamakara.com/course/222/detail

毎年人気の上州武尊雪山登山。今年は少し難易度の上がる12月にも開催予定。
1日目は登山口近くの川場・民宿に宿泊、2日目は川場スキー場リフトを利用し、剣が峰経由で山頂へ。雪深い上州武尊山を目指します。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ ワンデーツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

高い山には雪の便りが。
低山ハイクが楽しい季節となってきました。
標高は低いけれどトレーニングに最適なツアーをご紹介。

◎秀麗富嶽十二景 高川山(現地集合)
出発日:2021年11月20日(土)
ツアー代金:5,000円
https://www.yamakara.com/course/411/detail

◎百蔵~扇山 (現地集合)
出発日:2021年11月21日(日)
ツアー代金:5,000円
https://www.yamakara.com/course/305/detail

◎岩殿山で三点支持(現地集合)
出発日:2021年11月23日(火)
ツアー代金:5,000円
https://www.yamakara.com/course/374/detail

◎Yamakaraレッスン鎖場通過・三点支持伊豆ヶ岳(現地集合)
出発日:2021年11月24日(水)
ツアー代金:5,000円
https://www.yamakara.com/course/277/detail

◎石割山
出発日:2021年12月11日(土)新宿発
ツアー代金:12,800円
https://www.yamakara.com/course/264/detail

遠望の利くこの季節になると富士山を眺められる山が人気になります。
石割山の山頂からも美しい姿が見え、大絶景。
石割神社には真っ二つに割れた巨大な岩があり、
この岩の割れ目を3回通ると幸運が開けるそうですよ。

◎金時山
出発日:2021年12月05日(日)(現地集合)
ツアー代金:5,000円 箱根湯本駅8:45集合
https://www.yamakara.com/course/604/detail

4月にツアーを企画したところ大雨の影響でやむなく中止。
リベンジ!として企画しましたが今回は日が短い季節となり
乙女峠から登り金時山へ。下山は矢倉沢峠経て仙石原へ。
下山後の温泉や湯元の街で美味しいお食事など楽しみ方も色々です

◎ゆったり里山トレッキング 大平山(現地集合)
出発日:2021年12月18日(土)
ツアー代金:5,000円 
https://www.yamakara.com/course/48/detail

冬の低山を楽しくトレッキング。
このツアーでは関東ふれあいの道や、大平アルプスの一部を歩きながら、
栃木市の歴史やグルメを楽しむ事が出来ます!
下山後は自由参加であしかがフラワーパークのイルミネーション鑑賞もお楽しみください。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ PayPayで旅行代金お支払いの皆さま   ~新宿店便り
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Yamakaraのツアー代金お支払い時にご利用いただけるYamakara用の20%還元クーポンが利用可能です!
新宿店でのPayPayお支払いの際にぜひクーポンをご利用ください。
Yamakaraお支払いの際、PayPayクーポンを入手してからお支払いしていただくと20%還元されます。が、還元の上限がお一人2,000円となりますのでご了承を!

※クーポン入手されていないと還元はされないので要注意です!
※クーポン使用期間は11/28までです。
 何回でも利用可能とありますが、お一人様2,000円還元されるとそれで還元は終了となります。

新宿店では
※お買い物はPayPay他クレジットカード決済もOK!
※Yamakara割対象商品あります
(ツアーの時に押印するポイントカードをご提示ください)

※新宿店営業時間:12:00~19:00(定休日:月・火・祝)

ご来店をお待ちしております!

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ やまどうぐレンタル屋NEWS!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

安定して定期的に予約が入る、
キャンプ用小物のレンタルを紹介します。

【ランタン】GENTOS SOL-013C
白色、昼白色、暖色の3パターンの灯りを楽しめる530ルーメンの明るさを誇るGENTOSのLEDランタンです。
単1形アルカリ電池3本でおよそ20時間使用できます。
詳細はこちらhttps://www.yamarent.com/item/detail/te-bff5b9.html

【1人用チェア】Helinox タクティカルチェア
Helinoxから発売されているコンフォートチェアのミリタリーライン、Helinox タクティカルチェアです。
収納袋はフレームに設置可能で、小物入れとしても重宝します。
ロースタイルといえばHelinoxといっても過言ではないほどの人気チェア。本物の座り心地をお楽しみください。
詳細はこちら
https://www.yamarent.com/item/detail/te-60b44b.html

【ジェットボイル】モンベル JETBOIL フラッシュ
保温クッカーと熱効率の高いストーブがセットになったアウトドア用調理器具! 
高い火力と高いエネルギー効率を両立させ、
0.5リットルの水を約1分40秒で沸騰させる驚異の沸騰スピードを実現したシリーズ最速沸騰モデル。
詳細はこちら

https://www.yamarent.com/item/detail/1824393.html

MSRウィンドバーナーパーソナルストーブシステム
風の影響を受けずに、びっくりする早さでお湯を沸かせる!
これまでにない、画期的なパーソナルストーブシステム。
専用ポットの下部がバーナーを覆っているため実質的に風を受けず
さらにポットの底には効率良く熱を受けるヒートエクスチェンジャーを備えているため、
外の環境にかかわらず、驚きの早さでお湯をわかることができます。
また、100%一次空気を使用して燃焼するラジエントバーナー機構を採用していることが、
最大の特徴です。1L の容量をもつ専用のポットに、
バーナーヘッドとキャニスタースタンドをまとめて収納できるオールインワンストーブシステムとなっております。
詳細はこちら
https://www.yamarent.com/item/detail/msrwindb10.html

バナー、クッカーのレンタル一覧はこちら
https://www.yamarent.com/item/list/burner_cocker

キャンプ用小物レンタル一覧はこちら
https://www.yamarent.com/item/list/camp_st

キャンプ用テントレンタル一覧はこちら
https://www.yamarent.com/item/list/te_tent1

やまどうぐレンタル屋
https://www.yamarent.com/

■□ご利用後、商品レビューのご登録頂けませんか?□■
レビュー登録の仕方はこちら;
https://staffblog.yamarent.com/2019/01/10/post-683/

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 山小屋グッズオンラインショップ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

山小屋で販売されているノベルティをインターネットで購入できる
ヤマトリップショップ!
https://yamatrip.com/shop/

デザインに凝ったグッズの紹介!
【甲斐駒ヶ岳 七丈小屋】
グッズ一覧はこちら
https://yamatrip.com/shop/item/list/shichijo

オススメ!
■黒戸尾根てぬぐい1500円
https://yamatrip.com/shop/item/detail/shichijo_kurotoonetenugui.html

切り絵作家・後藤郁子さんデザインの黒戸尾根てぬぐいです。
七丈小屋グッズの中で人気ナンバーワンのアイテムです!

信仰の道・甲斐駒ヶ岳黒戸尾根の独特の雰囲気を、
味のあるタッチで表現していただきました。
お部屋に飾ってもとっても素敵なおススメの1枚です!

オススメ!
■甲斐駒ヶ岳ステッカーセット 七丈小屋(小)&黒戸尾根(大)800円
https://yamatrip.com/shop/item/detail/shichijos1.html
切り絵作家・後藤郁子さんデザインの甲斐駒ヶ岳ステッカーセットです。
オレンジの七丈小屋(小)・ブルー(紺)の黒戸尾根(大)、
それぞれ1枚ずつをセットにした2枚組です。

サンカク屋根が特徴的な「七丈小屋ステッカー」は小ぶりなサイズでオレンジ色が映えます。
少し大きめの「黒戸尾根ステッカー」は二本剣や月のイメージが渋い青ベースの色合いとなっております

お気に入りのボトルや手帳に貼って、甲斐駒ヶ岳をいつでも身近に。
耐水性もありますので屋外に貼っていただくこともできます。

★ヤマトリップ
■Facebook
https://bit.ly/2AzakeA

■Instagram
https://www.instagram.com/yamatrip.fm/?hl=ja

スポンサーリンク

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *