【Yamakara通信1011】食欲の秋

気づけばもう10月も半ば。
まだまだ昼間は暑い日が続きます。
山は紅葉がいい感じですよ。
食欲の秋、美味しい物をいっぱい食べていっぱい山へ登りましょう!

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ Yamakaraスタッフからのお知らせ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

今までツアーにお申し込みをいただきますと、お申込案内のメールをもって受付完了、
ご入金をもって予約完了となりますとご案内させていただいておりました。
しかしお申込後、そのままご連絡もお支払もないままキャンセルされる方がいることによってツアー自体が中止になってしまう。
また、キャンセル待ちをされていたお客様が繰り上がりを諦めたにもかかわらず、その後でキャンセルが続いて空きが出る。といった事態が発生しております。

そのようなことから、今後、【お支払期日】を設けさせていただきます。
ツアーお申込後は、14日以内にツアー代金をお支払いただけますようお願い申し上げます。
お支払期日までにお支払がない場合は、お申込は自動キャンセルとなりますのでご了承ください。

※自動キャンセル処理は、着金・入金確認処理の関係上、お支払い期日の翌営業日午後におこなわれます。
※お支払期日を延長することはできません。
※キャンセル待ちでのお申込の場合は、ご参加が確定してからツアー代金をお支払ください。

たくさんのお客様にYamakaraツアーを楽しんでいただけますよう、みなさま何卒ご理解、ご協力よろしくおねがいします!
(先週のメルマガで、支払期日を「8日以内」とご案内しましたが「14日以内」に訂正させていただいております。)

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 先日の関東地方で起きた地震発生時の事例について
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

10月7日夜に関東地方で地震が発生し10月8日出発の「八甲田山・岩木山」3日間のツアーにお申し込みをいただき、集合場所に向かっていたにもかかわらずツアーに参加できないお客様が数名おりました。

今回地震発生後の為一部の交通機関に乱れが発生しておりましたが
利用する東北新幹線は平常通り運転し、ツアーを催行することができました。
この場合大変申し訳ないのですが、ツアーに参加できなかったお客様にはキャンセル料が発生し、
自力で宿泊先までお越しいただいたお客様にはご利用いただかなかったサービスについての返金はございません。

天気もまずまずで、紅葉の東北の山を参加された皆様は楽しまれたとの報告がございました。
現在、JRとはまだ交渉が成立しておりませんが本日Yamakaraでの会議上で
今回はキャンセル料はいただかないこととし、自力でお越しいただいたお客様にはかかった費用の返金は無理ですが、ご利用いただけなかったサービス部分をご返金することにしようと言うこととなりました。
追って対象となるお客様にはご連絡をさせていただきます。今しばらくお待ちください。

毎回そう言うことができるかと言うと、ハッキリ言ってできません。
そんなことが続いたらツアーを作っていけなくなってしまいます。
ただ、さすがに前日の夜、東京は10年ぶりの震度5強。
そんな翌日に16人ものお客様が参加してくれただけでも奇跡です

またこれに懲りず、雨にも負けず風にも負けずYamakaraツアーにご参加いただけると嬉しいです。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 2022年冬ツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◎大自然の雪見露天風呂&スノーシュートレッキング加仁湯温泉 2日間
2022年1月08日(土)出発
ツアー代金:34,800円
https://www.yamakara.com/course/95/detail

新年1発目は温泉へ行こう!
1日目は、初めての方に慣れて頂くため、ほとんど登りのない平坦な道を3時間ほどスノーシューを履いてトレッキング秘湯・加仁湯温泉を目指します。
雪山が初めての方でもご参加頂きやすいコースとなっています。白銀の世界を楽しみましょう!

◎安達太良山雪山登山 2日間
2022年1月15日(土)出発 34,800円
https://www.yamakara.com/course/85/detail

毎年人気のくろがね小屋に泊まる安達太良山雪山登山。
現在は小屋の人数制限もあるので15名限定となります。
くろがね小屋は源泉かけ流しの温泉。冷えた身体を温めてぽかぽかに。夕食は名物のカレーです。

◎蔵王スノートレッキングと樹氷ライトアップ鑑賞2日間
出発日:2022年01月29日(土)
ツアー代金:46,800円
https://www.yamakara.com/course/193/detail

昨年今年とコロナの関係で催行中止となった蔵王スノートレッキング。
昔ながらのわかんじきを履いて蔵王の山を歩きます。
蔵王では夜樹氷をライトアップしモンスターを間近に眺めることもできます。
ライトアップ時は暖かい恰好をしてご参加ください。

◎雪山登山に挑戦!平標山2日間
出発日:2022年02月19日(土)
ツアー代金:37,800円
https://www.yamakara.com/course/635/detail

花の時期、紅葉の時期にも人気の平標山。
雪のシーズンもアイゼンやスノーシューなどを使って日帰り登山をすることができます。
詳細は今しばらくお待ちください~

◎西吾妻山リトルモンスター 2日間
2022年02月19日(土)、02月26日(土)出発
ツアー代金:37,800円
https://www.yamakara.com/course/431/detail

西吾妻山の樹氷は、他の地域の樹氷に比べて小さいのでリトルモンスター呼ばれています。
ロープウェイとリフトを利用して北望台までひとっとび。
パウダースノーの中スノーシューと絶景を楽しめます。
宿泊は奥州三高湯の一つに数えられる名湯・白布温泉に宿泊。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 残席あります
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◎百名山二座登頂!!西吾妻山・磐梯山 3日間
2021年10月15日(金) 
https://www.yamakara.com/course/448/detail

なんとこちら3日間で百名山2座登頂できるお得なツアー。
残席ありますよ~!!ロープウェイとリフトを利用しながら、吾妻連峰最高峰・西吾妻山に登ります。ゆったり行程で百名山二座登頂を目指しましょう。

◎高野三山・女人道を歩く 3日間
出発日:2021年11月05日(金)
ツアー代金:74,800円 
https://www.yamakara.com/course/388/detail

こちらのツアーは九度山慈尊院から高野山までの町石みち約21kmを歩き、高野山の宿坊に泊まります。翌日は宿坊で朝のお勤めを済ませて高野山奥の院へ。
他の山にはない厳かな空気を体感しながら高野三山(摩尼山、楊柳山、転軸山)を巡ります。
この季節ちょうど紅葉の季節となり絶景をお楽しみいただけます。
人気のツアーではございますが、直近でキャンセルが出たため残席あり。
この機会にぜひご参加ください。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ ワンデーツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◎荒船山(ワンデー)
出発日:2021年11月14日(日)
ツアー代金:12,800円
https://www.yamakara.com/course/276/detail

遠くから見ると荒波を割って進む船のように見えることが、名前の由来ともなっている荒船山。
侵食によりつくられた台地と切り立った崖という特異な山容が人気の山。
急登、ハシゴや鎖場などもありますが慎重に。
山頂は眺望はありませんが艫岩からの眺めは最高です。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 季節の変わり目・・・           ~新宿店便り
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

今日も暑かったですね~

それでも朝夕の空気感と虫の音色が
気持ちを和らげてくれる。。。。

今週は少し気温差がありそうですね。
里にも紅葉がおりてくる季節の変わり目。
どうぞご自愛ください。。

◆今週の1品

涼しいのかと思ったら暑かったり
思いのほか汗をかいてしまったり。。

落ち着いたら、ふと背中がヒヤッとするのは
山だけではないですよね。。

気が付けば普段着扱いで温度差ある今も毎日愛用中のコレ!
(綿シャツでも汗が気にならない。。
 この違いこれではないものを着用した時に改めて気付く!)

山旅中にはまた更に快適さを感じた1枚でした

ということで今週の1品も。。。
ミレー(MILLET) のアンダーウェア!

しつこいですが
是非一度試してみてください。。
女性用、ミディアムブルーもありますよ!

ミレー(MILLET) 
【メンズ】ドライナミック メッシュ ショートスリーブ
新宿店頭価格:5,830円(税込)
https://is.gd/Q0HExg

【ウィメンズ】ドライナミック メッシュ タンクトップ
新宿店頭価格:5,830円(税込)
https://is.gd/kCJyu7

こちら、もちろんツアー参加時にポイントを押している
Yamakaraポイントカードのご提示で
10%OFFになるYamakara割も対象です!

新宿店では
※お買い物はPayPay他クレジットカード決済もOK!
※Yamakara割対象商品あります
(ツアーの時に押印するポイントカードをご提示ください)

※新宿店営業時間:12:00~19:00(定休日:月・火・祝)

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 山小屋グッズオンラインショップ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

山小屋で販売されているノベルティをインターネットで購入できる
ヤマトリップショップ!
https://yamatrip.com/shop/

デザインに凝ったグッズの紹介!
【甲斐駒ヶ岳 七丈小屋】
グッズ一覧はこちら
https://yamatrip.com/shop/item/list/shichijo

オススメ!
■黒戸尾根てぬぐい1500円
https://yamatrip.com/shop/item/detail/shichijo_kurotoonetenugui.html

切り絵作家・後藤郁子さんデザインの黒戸尾根てぬぐいです。
七丈小屋グッズの中で人気ナンバーワンのアイテムです!

信仰の道・甲斐駒ヶ岳黒戸尾根の独特の雰囲気を、
味のあるタッチで表現していただきました。
お部屋に飾ってもとっても素敵なおススメの1枚です!

オススメ!
■甲斐駒ヶ岳ステッカーセット 七丈小屋(小)&黒戸尾根(大)800円
https://yamatrip.com/shop/item/detail/shichijos1.html
切り絵作家・後藤郁子さんデザインの甲斐駒ヶ岳ステッカーセットです。
オレンジの七丈小屋(小)・ブルー(紺)の黒戸尾根(大)、
それぞれ1枚ずつをセットにした2枚組です。

サンカク屋根が特徴的な「七丈小屋ステッカー」は小ぶりなサイズでオレンジ色が映えます。
少し大きめの「黒戸尾根ステッカー」は二本剣や月のイメージが渋い青ベースの色合いとなっております

お気に入りのボトルや手帳に貼って、甲斐駒ヶ岳をいつでも身近に。
耐水性もありますので屋外に貼っていただくこともできます。

★ヤマトリップ
■Facebook
https://bit.ly/2AzakeA

■Instagram
https://www.instagram.com/yamatrip.fm/?hl=ja

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ やまどうぐレンタル屋NEWS!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

安定して定期的に予約が入る、
キャンプ用小物のレンタルを紹介します。

【ランタン】GENTOS SOL-013C
白色、昼白色、暖色の3パターンの灯りを楽しめる530ルーメンの明るさを誇るGENTOSのLEDランタンです。
単1形アルカリ電池3本でおよそ20時間使用できます。
詳細はこちらhttps://www.yamarent.com/item/detail/te-bff5b9.html

【1人用チェア】Helinox タクティカルチェア
Helinoxから発売されているコンフォートチェアのミリタリーライン、Helinox タクティカルチェアです。
収納袋はフレームに設置可能で、小物入れとしても重宝します。
ロースタイルといえばHelinoxといっても過言ではないほどの人気チェア。本物の座り心地をお楽しみください。
詳細はこちら
https://www.yamarent.com/item/detail/te-60b44b.html

【ジェットボイル】モンベル JETBOIL フラッシュ
保温クッカーと熱効率の高いストーブがセットになったアウトドア用調理器具! 
高い火力と高いエネルギー効率を両立させ、
0.5リットルの水を約1分40秒で沸騰させる驚異の沸騰スピードを実現したシリーズ最速沸騰モデル。
詳細はこちら

https://www.yamarent.com/item/detail/1824393.html

MSRウィンドバーナーパーソナルストーブシステム
風の影響を受けずに、びっくりする早さでお湯を沸かせる!
これまでにない、画期的なパーソナルストーブシステム。
専用ポットの下部がバーナーを覆っているため実質的に風を受けず
さらにポットの底には効率良く熱を受けるヒートエクスチェンジャーを備えているため、
外の環境にかかわらず、驚きの早さでお湯をわかることができます。
また、100%一次空気を使用して燃焼するラジエントバーナー機構を採用していることが、
最大の特徴です。1L の容量をもつ専用のポットに、
バーナーヘッドとキャニスタースタンドをまとめて収納できるオールインワンストーブシステムとなっております。
詳細はこちら
https://www.yamarent.com/item/detail/msrwindb10.html

バナー、クッカーのレンタル一覧はこちら
https://www.yamarent.com/item/list/burner_cocker

キャンプ用小物レンタル一覧はこちら
https://www.yamarent.com/item/list/camp_st

キャンプ用テントレンタル一覧はこちら
https://www.yamarent.com/item/list/te_tent1

やまどうぐレンタル屋
https://www.yamarent.com/

■□ご利用後、商品レビューのご登録頂けませんか?□■
レビュー登録の仕方はこちら;
https://staffblog.yamarent.com/2019/01/10/post-683/

スポンサーリンク

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *