【Yamakara通信0615】早くも猛暑日!?

先週関東地方の梅雨入りが発表されました。
と思ったら今日は梅雨の中日で猛暑日。
本当に暑かったですね。
山に登る際は水分補給などしっかりしておかないとこの気温だと
簡単に熱中症になってしまいますのでご注意を。

それでは本日も情報盛り沢山のYamakara通信、スタートです。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 今申し込んでいるツアーを再度ご確認ください
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

「6月1日以降のYamakaraツアー運営方針について」
Yamakaraかわら版で案内をさせていただきました。

https://kawaraban.yamakara.com/yamakaranews/20200530yamakaraguideline/5964/

6月は日帰りのツアーをたくさん企画させていただきました。
少しずつ夏山登山に向けて身体を慣らしていきたいという気持ちもあります。
皆様にはお願い事ばかりになりますが、山小屋を利用する際も
今までとは違い寝袋などを背負って登山をすることになる場合もあります。
今まで以上に装備が増え、荷物を背負う必要が出てきます。
そのような時の為にも一に体力、二に体力です。

また山小屋の年内休業などを受け、登山道の整備が遅れている地域もあります。
コースや立ち寄り施設の一部変更や催行決定が出ていたツアー内に
中止となる企画もございます。
お申込みされているお客様にはその都度ご案内をさせていただきますが
今一度、ご自身が申し込まれているツアーをお確かめください。

キャンセルしたはずのツアーが申し込み完了になっていませんか?
・ツアー催行日の変更を見落としていませんか?
・申し込んだ覚えがないけど???などありませんか?

山小屋等の営業も確認ができて、出発できるツアーは催行したいと考えております。
今一度今年の予定をご確認いただけますようお願いいたします。

そしてこの蒸し暑さに慣れて登山再開を楽しみましょう。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ Yamakaraオープンチャットはじめました。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

YamakaraでLINEオープンチャットのグループを作りました!
今まで新ツアーなどはメルマガやFBでのご案内が主でしたが、このたびLINEオープンチャットのグループを作成しました。今後皆様の登録が増えてきましたらYamakaraの最新情報をお送りする予定です。皆さまぜひご参加ください。

オープンチャット「Yamakara」
https://line.me/ti/g2/75hOCmXDasUFCtjOvJ-PTw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ NEWツアー!!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

お待たせしました!
7月、8月の暑い時期にシャワートレッキングはいかがでしょうか?
Yamakaraでもお馴染みの梶原ガイドがご案内します。
もちろん沢靴等のレンタルもございますので皆様ぜひご参加下さい
10名限定ですのでお申込はお早めに。

・西丹沢・西沢シャワートレッキング 日帰り 17,800円
2020年07月24日(土)、7月29日(水) 

https://yamakara.com/?p=24606

・西丹沢・大滝沢シャワートレッキング 日帰り 17,800円
2020年08月22日(土)、8月25日(火) 

https://yamakara.com/?p=12283

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 6月出発日帰りツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

・06月21日(日)大岳~御嶽山縦走
http://field-mt.org/attendanceform/522
JR奥多摩駅集合 8:30(8.21着ホリデー快速有)・・・鋸山~大岳山・・・鍋割山分岐・・・
長尾平・・・御嶽山・・・ケーブル御嶽山駅15.30 解散予定

(ケーブルカー・バスは各自払いとなります)

・6月24日(水) 北高尾ハイキング
http://field-mt.org/attendanceform/521
JR高尾駅 集合9:30 ・・・八王子城址入口・・・八王子城山・・・天守閣跡・・・富士見台・・・小仏関所跡・・・ 高尾駅16.30着解散予定

・06月27日(土)いつもと違う陣馬山
http://field-mt.org/attendanceform/514
JR藤野駅 集合8:00・・・陣馬山登山口・・・陣馬山・・・明王峠・・・矢ノ音・・・与瀬神社・・・相模湖駅 15:00 解散予定

・06月28日(日)都民の森~三頭山
http://field-mt.org/attendanceform/523
JR武蔵五日市駅 集合8:00 (7.55着ホリデー快速有)
8:10発都民の森行きバス9:18着都民の森バス停・・・三頭の大滝・・・大沢山・・・三頭山・・・都民の森内ハイク・・・鞘口峠・・・都民の森バス停14:35バス
武蔵五日市駅15:45解散予定

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 雨でもやりますワンコイン
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2月22日の大楠山以来のワンコイン
山の体力取り戻そう月間の為急遽、雨でも催行予定で設定しました。

■6月20日(土) 南沢あじさい山 500円

https://yamakara.com/?p=21468

◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ オススメ宿泊ツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

・07月04日発 上越のマッターホルン大源太山 2日間 29,800円

https://yamakara.com/?p=23799

大源太山は谷川連峰の中では標高は低くあまり知られていない山ですが、
「上越のマッターホルン」という呼び名があるように、山容の美しさは随一。
渡渉、ハシゴ、鎖場、急登ありと変化にとんだ山歩きができます。
初日は湯沢アルプの里で花々を鑑賞しながらのんびりすることもできます。

・07月04日発 至仏山 2日間 27,800円

https://yamakara.com/?p=3194

鳩待峠から小至仏山を経て山頂を目指します。山頂から360°の眺望が利き、
平ヶ岳や燧ケ岳・会津駒ヶ岳などの百名山の他、
谷川連峰や日光連山などを望めることができます。

※宿泊バスツアーに関しまして、登山の行程に変更はありませんが、
観光施設など立寄り個所が変更となる場合がございますことをご了承ください。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 次回水曜のZoomkaraは
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

#12 6月17日 今年はZoomkaraで富士登山 

https://us02web.zoom.us/j/85772553691

Yamakara名物スタッフオジーが富士山を語りつくします!

毎週水曜日 19:30~
皆様お待ちしております!
YouTubeでもご案内中 お時間合わない方は登録お願いします。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ Yamakaraかわら版
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◎Yamakaraかわら版で先週よく見ていただいた記事は

1.6月1日以降のYamakaraツアー運営方針について
2.【Yamakara通信0608】暑さに負けず
3.日帰り登山から始めよう
4.【Yamakara通信0601】ゆっくり再開
5.新型コロナウィルスへの対応について

ツアーについて、参加者の皆様にもご協力をお願いする事項がございます。
詳しくはかわら版にてご確認お願いします。

https://kawaraban.yamakara.com/

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 屋久島だより
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

最近の屋久島はしっかりと雨の降る梅雨が続いています。
それでも晴れの日は夏の始まりを感じる太陽が照り付け、
心地よい風も吹き抜けていて例年よりは過ごしやすい
湿度が低めの梅雨かなぁといった印象です。

先週のZoomkaraでもご紹介しましたが
今回のおすすめツアーは「屋久島大人の夏休み」
夏の太陽と海・川、緑の深い森といった自然を体感
シュノーケリング・リバーカヤック(SUP)・トレッキング
がセットになった夏休みを遊び倒す3日間
今年の夏は島に行こう!!

09月11日(金)    屋久島 おとなの夏休み    
2泊3日    99,800円(羽田空港発)

https://yamakara.com/?p=20504

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ ★大好評★山小屋ノベルティショップ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

山小屋で販売されているノベルティをインターネットで購入できる
ヤマトリップショップ!

https://yamatrip.com/shop/

6月8日にOPENしてから、とても多くのお客様にご利用頂いております。
山小屋グッズ購入だけではなく、応援投げ銭のご協力もたくさんの方にして頂き、
大変感謝でございます!

すでに完売商品がでてしまっております。

<納品状況>

剱澤小屋の剱人Tシャツ・・・大好評!!在庫追加して頂きましたが、売り切れてしまいそうです。

萬岳荘・・・手ぬぐい完売!今週中に追加在庫、納品予定

ヤマテン・・・TシャツM、Lと手ぬぐいが完売!今週中に追加在庫納品予定

農取小屋・・・今週中納品予定!もしかすると来週になる可能性あり
農取小屋の親父(深沢さん)、お忙しいらしく、少し待って下さいとのことでした。

七丈小屋・・・今週中に納品予定!

赤石岳避難小屋・・・まずは、手ぬぐいが今週中に納品予定!
その後、7月頭を目安に、あのTシャツが納品予定です。

★ヤマトリップいいね!フォローお願いします。

■Facebook
https://bit.ly/2AzakeA

■Instagram
https://www.instagram.com/yamatrip.fm/?hl=ja

■Twitter
https://twitter.com/Yamatripfm

ヤマトリップショップ店長
https://yamatrip.com/shop/
松原 慶明

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ やまどうぐレンタル屋NEWS!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■テント張り練習用20%割引~6月30日までのご予約限定!!
Yamakaraのお客様へ!!
ご注文の中にテントが含まれていれば、その他商品にも適用可能とします!
もちろん、おうちでキャンプセットも対象です。
この機会にご利用下さい。
※Yamakara割との併用不可

テントと寝袋がいつも使っているザックに入る?
どれくらいの重さになる?
テントを張るのは簡単?
片付けは?

実際に山でテント泊をする前に、テントを張る練習は必要ですので、
一度、試してみて下さい。

これまで利用されてYamakaraのお客様の中には、
アライテントとダンロップを立て比べ、たてやすいかどうか、
入口が正面と横開きだとどちらが入りやすいか確かめられた方もいらっしゃいます。

1人用又は1-2用でしたら、
アライテント又はステラリッジが人気です。

クーポンコード:tentotd
・6/1~6/30のご予約に適用
・テントが含んでいる注文にのみ適用可能
※ご注文の中にテントが含まれていれば、全商品割引します!
・レンタル代金から20%割引
※レンタル代金が10,000円未満の場合は別途送料1,000円がかかります。
送料は割引対象外となります。
※Yamakara割との併用不可

詳しくはこちら;
https://staffblog.yamarent.com/2020/06/01/post-1832/

この機会に是非、ご利用下さい!

やまどうぐレンタル屋
https://www.yamarent.com/

■□ご利用後、商品レビューのご登録頂けませんか?□■
レビュー登録の仕方はこちら;
https://staffblog.yamarent.com/2019/01/10/post-683/

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 山歩みちweb 今週のピックアップ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆新型コロナウイルス対策をしている山小屋を応援したい!情報まとめ

>>詳細記事はこちらから
https://3pomichi.com/3242

◆コロナとともに歩む山 ~日本山岳ガイド協会によるガイドラインは
 これからの山登りの道標である

>>詳細記事はこちらから
https://3pomichi.com/5171

SNSでも更新情報を発信していますので、
いいね&フォローお待ちしております!

●ツイッター
https://twitter.com/3pomichi_yahho
●インスタグラム
https://www.instagram.com/3pomichi_yahho/
●フェイスブック
https://www.facebook.com/3pomichi/

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 梅雨の声。。。       ~新宿店便り
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

梅雨入り宣言!
激しい雨ふり!
暑すぎる太陽!!

少し気温が下がってみたり
酷な暑さがやってきたり
まずは体調管理、重要ですね。。。

いや~暑い。。。

巡る季節を感じながら
少しずつ日常を感じながら。

■今週のお知らせ

新宿店でもヤマトリップの「山小屋グッズ」を取り扱い中。。
店頭ではお取り扱いのないものもあったりしますが
実物を確認できる場でもありますので
鋭意、入荷依頼中です。

だから出会った時がチャンス!
新宿店で出会えた時には逃す手はないです。
ぜひお買い上げくださいね。

~新宿店では~

東京都の自粛規制緩和がステップ2になったことを受け
感染症拡大防止対策に取り組みながら
6月3日(水)より営業を再開しております。

・マスクの着用(未着用時の入店はご遠慮いただきます)
・入店時の手指消毒(店入口にアルコール消毒液を設置)
・店内への入場制限(お客様3名様まで)
 ※Yamakaraツアー代金お支払いのみでご来店いただきました
  店内の人数状況によりましては、新宿店入口での対応と
  させていただく場合もありますことをどうぞご了承くださいませ

このようなお願いをし、ご協力をいただき
まだしばらくはこの臨戦態勢で挑みたいと思います。

ご不便をおかけいたしますが、皆さまのご理解をいただけますよう
よろしくお願い申し上げます。

※新宿店営業時間:12:00~19:00(定休日:月・火・祝)
※キャッシュレス5%消費者還元対象(6月30日まで)
※Yamakara割も対象(レンタル・販売)
(ご利用の際には「Yamakaraポイントカード」を忘れずご持参ください)

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ あとがき
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

先週ヤマトリップショップがオープンしました。
山小屋グッズ購入はもちろんの事、山小屋への応援投げ銭のみもできます。
現在も色々な山小屋のグッズが増えています。
グッズを手に山に思いを馳せるのもいいですよね~。
個人的には槍平小屋の山小屋ブレンドが美味しかったです。
皆様もぜひご利用下さい。

巻頭の写真は金峰山の五丈岩です。

Yamakara担当:中野 太郎

スポンサーリンク

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *