【Yamakara通信】2019年ツアー続々登場

味覚の秋、山に登って美味しいものを食べる。
来月になると忘年会、クリスマスと年末に向けて加速。
今年1年で思い出に残る登山はありましたか?
来年のイチオシツアーを是非見つけてください。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ Yamakaraからのお願い 2019年1月よりお支払のルールが変わります。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

現在、ツアーのお支払をご出発が新宿店の場合は「当日支払」も可能にして
おりますが、2019年1月出発ツアーより「ご出発2週間前」までにお振込
もしくは新宿店にて現金払いに変更させていただきます。
原則ツアーご出発当日のお支払はお受け致しません。

2週間前までにお支払がない場合は、キャンセル扱いとなる可能性がございます。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 2019年ツアー募集中です!!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

お待たせ致しました!2019年ツアーの募集を開始致しました!
お申込みはホームページの一覧からお願い致します。

http://yamakara.com/ 

★詳細未定のツアーは一覧からお申込みフォームに入ることができませんので
お申込み希望の方は、ホームページの「お問合わせフォーム」から
ご希望のツアーを記入して送信ください。
お申込みフォームに入ることができるツアーは各自でお申込みください。

【注意】
※詳細未定ツアーをお問合わせフォーム以外からお申込みされても対応致しかねます。
(ホームページのコメントやチャット、Facebookへのコメントなど)
 必ずお問合わせフォームからのお申込みをお願い致します。
※詳細未定ツアーについては、詳細が決まり次第お申込みの皆様にご案内をお送りします。
 内容や代金などのお問合わせにはご対応致しかねますのでご了承ください。
 どんなツアーか気になる方は、とりあえずお申込みください!
 詳細が判明した後にキャンセルされても大丈夫です。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 直前でもまだ間に合う!残席ありツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■初冬燕岳 2日間  残席あり!

11月16日(金)発 ・11月23日(金)発 44,800円
https:// yamakara.com/?p=12401

この季節、うっすらと雪をかぶった槍ヶ岳や穂高の峰々を眺められる燕岳。
昨年は大雪でラッセルしながら山荘を目指しましたが果たして今年は?
冬靴、アイゼンなどの装備もレンタルがあるのでご安心ください。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 11月のワンコインは。。。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■ワンコイン石老山 現地集合・日帰り

11月24日(土) 500円
https://yamakara.com/?p=5192

関東百名山の一つ、石老山は奇岩やコケでも有名。また富士山の絶景にも出会える山
として有名です。秋の低山歩きを一緒に楽しみましょう。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 12月のおすすめツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■ワンデー三国山  日帰り

12月2日(日) 9,800円
https://yamakara.com/?p=9474

富士山の眺望が抜群
初めてでも安心の緩やかなコース
寒い季節、帰りに温泉に立ち寄ります。

■テーピング講座付き伊豆が岳(正丸駅集合)  現地集合・日帰り

12/8(土)Yamakaraレッスン 5,000円
https://yamakara.com/?p=19007

ツアー中に膝がよく痛くなる、階段で足をひねったみたいなど
もっとテーピングのことを知っていたらとお客様から要望のあったテーピング講座。
実際に山に登る前にテーピングをレッスン。
体験していただくツアーとなります

■稲子湯に泊まる北八ヶ岳の森トレッキング 2日間

2018年12月18日(火)、2018年12月22日(土) 24,800円
https://yamakara.com/?p=9591

昨年好評でした北八ヶ岳に泊まり忘年会。北八ヶ岳の森をみどり池まで散策。
あの人気のしらびそ小屋のそばまで歩きます。
みんなで今年登った山、来年登ってみたい山の話で盛り上がりましょう。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 雪山は心配だけどちょっと挑戦してみたい方におすすめ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■乗鞍高原・上高地スノーシューツアー 2日間

2019年1月12日(土)発 32,800円
https://yamakara.com/?p=19019

1日目は乗鞍高原周辺の氷瀑捲りをスノーシューでし、温泉に入ってゆったり。
翌朝は冬は歩いてでしか入ることのできない上高地。普段はバスで通り抜ける 
釜トンネルを歩いて通り抜けると一面の銀世界。
スノーシューで 大正池付近まで行き、真冬の穂高連峰を望みます。

■雪山シーズン初心者向け 「谷川山麓スノーシュー」(ワンデー)
2,019年1月26日(土)9,800円 
https://yamakara.com/?p=5576

アイゼンを付けて雪山に登るのはちょっと不安という方に、ほとんど平坦な雪道をスノーシューを履いて歩きます。ちょっとした雪のすべり台を体験できたり、谷川岳の雄大な姿を見上げたり。
お子様と一緒に参加できるツアーです。

■気軽に白銀の世界を楽しむ「八ヶ岳・坪庭」(ワンデー)

2019年2月2日(土)・3月9日(土) 11,500円
https://yamakara.com/?p=5562

北八ヶ岳の主峰、北横岳に向かうロープウェイで標高2,230mまであがり、
真っ白な樹氷の森を抜け白銀の世界が広がる絶景ポイント、坪庭を目指して歩きます!
なだらかなアップダウンをゆっくりと歩きますので、初心者の方に安心のコースです!

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◇◆ 雪山は行かないけれど山に行きたい!方におすすめ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■沼津アルプス (ワンデー)

2019年2月16日(土) 
https://yamakara.com/?p=13115

冬の時期山に行かないと春に動きだした時に体力が落ちてつらく感じます。
沼津アルプスはご当地アルプスだと侮るなかれ、
なかなか歩きごたえがあり良いトレーニングになりますので雪山に行かない方にオススメです。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 冬の硫黄岳、天狗岳、那須、唐松、上州武尊にチャレンジされる方へ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

これらの山々は初めての冬山でチャレンジする場所ではありません。
昨年、一昨年にYamakaraで雪山経験のない方は、
ぜひ赤城山/黒斑山/北横岳/稲子湯でアイゼンのつけ方/歩き方など
慣れてからチャレンジしてください。
また、弊社のツアー以外で冬山経験があるという方も、ガイドが確認するという
意味もありますので、上記どれかの雪山ツアーへのご参加をお願いいたします。
表題の雪山に初めての雪山でお申込みの場合、お申し込み完了となっていても
お断りすることがございますので、ご了承ください。
安全で快適な雪山シーズンを楽しみましょう!
山田

■黒斑山スノートレッキング(ワンデー)
2018年12月8日(土)・2019年1月13日(日) 9,800円
https://yamakara.com/?p=13062

■稲子湯に泊まる北八ヶ岳の森トレッキング・2日間
2018年12月18日(火)、2018年12月22日(土) 24,800円
https://yamakara.com/?p=9591

■百名山雪の赤城山(黒檜山に登る)(ワンデー)
2019年2月10日(日)、3月3日(日)9,800円
https://yamakara.com/?p=13215

■北横岳スノートレッキング2日間
2019年2月16日(土)
https://yamakara.com/?p=5540

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 屋久島コーナー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ あとがき 
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

現在絶賛2019年ツアー企画中。
個人で行く場合と団体で行く場合では登り方も交通手段も変わってくる。
またそれがツアーで行くメリットになる。
観光協会の方やガイドの方などたくさんの人から情報を集め、
2019年、楽しんでいただけるツアーを一つでも多く作っていきたいと思う今日この頃です。

Yamakara担当:渡辺やすえ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 
最後までお読みいただきありがとうございました! 
「こんな山に行ってみたい」「この山がすごく良かったよ」 
「この山めし結構簡単だよ」など皆様の山の情報をお待ちしております。 
┌───┐ 
│\☆/ │  ぜひ、お便りをお待ちしております~。 
└───┘ 

————————————
山から日本を見てみよう 
http://yamakara.com/ 
株式会社フィールド&マウンテン 
東京都知事登録旅行業第2-6965号
一般社団法人日本旅行業協会正会員 
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-13-7 大和家ビル6階 
————————————

スポンサーリンク

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *