8/24発 富士山山小屋ご来光ツアーに行ってきました!
登り始めは富士宮登山口。 プリンスルートとして有名な登山道です。 途中、雄大な火口や宝永山を眺めながら登ることができます。 馬の背までは砂礫の登りが本当に本当に大変! ザラザラの斜面に脚をとられ、体力を奪われます。 この日のゴールは七合目の“砂走り館” 疲れた身体にスパイシーなカレーが染み渡ります。2日目はいよいよ山頂を目指します! 山小屋で日の出を確認した後、朝ごはんのハムエッグで身体を目覚めさせます。 この日は朝から雲が多く、とても穏やかな登りやすい気候でした。 雲海を抜けると山頂付近は綺麗な青空。 白い鳥居が見えればもう間も無くです。 皆さん、富士山登頂本当にお疲れ様でした!! 最高地点の“剣ヶ峰”に登ったり、令和元年の御朱印をもらったり、山頂を堪能します。
帰りは一気に下ります。 新御殿場口までは“大砂走り” 1000mの標高差を駆け下りました! ゴールの大石茶屋ではご褒美のかき氷。 その後の温泉で汗を流すのは最高に気持ちよかったです。
令和元年、日本一の山へ行く。 とても良い体験ができました。 Yamakaraスタッフ:YUKI・厚ケ瀬
スポンサーリンク