【Yamakara通信0531】明日は気象記念日
今年の5月は例年よりも雨が多かったとニュースで語られていましたが、 まるでスコールのような雨が突然降ってきたり、暑かったり寒かったりと お天気に振り回されることが多い5月も今日で終わり。 6月を楽しく乗り切るために雨でも
Read more今年の5月は例年よりも雨が多かったとニュースで語られていましたが、 まるでスコールのような雨が突然降ってきたり、暑かったり寒かったりと お天気に振り回されることが多い5月も今日で終わり。 6月を楽しく乗り切るために雨でも
Read more梅雨時期は天気が安定せず気持ちも落ち込み気味ですが、そんな梅雨時期の晴れ間はとても気持ちがいいですね。 この時期の屋久島の森は緑が一段と深みを増し生命力溢れれる森に出会います。 雨のち晴れの木漏れ日を浴びた葉っぱはキラキ
Read more今年は例年に比べて各地で早く梅雨入りしています。 四国や近畿では平年に比べ21日も早く、統計が行われている昭和26年からの71年でも1位の早さのようです。 梅雨前線の動向を気にしながら豪雨などの防災情報もチェックしましょ
Read moreゴールデンウィークも終わりましたが東京など緊急事態宣言は延長され モヤモヤしたままの状態となってしまっているのではないでしょうか? 5月催行決定となっているツアーは急激なる変化などがない限り出発予定です。 秋のツアーも少
Read moreゴールデンウィークも折り返し、 前半は全国的に寒気が入り不安定な天気の所が多かったようです。 後半はいいお天気に恵まれることを祈りつつ。 今週もYamakaraメルマガスタートです。 ◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Read more